2017年07月06日
タフシリーズの270
こんばんは、けーです。
今日はタフシリーズの270の一人設営。
ちょっと古いタイプなのかな?
建て方は、2725とかとほぼ同じですが、アシストクリップではなく普通のピンなので引っ張ると抜けちゃいますね。
それでも15分以内で完成。やっぱりタフシリーズは簡単です。
しかも、このテントにはキャノピー用のポールもついていて便利そうです。
明日から道内店舗はキャンプ用品のセールで、このテントは19800円?とかになるそうで、狙ってた方にはチャンスかも?です。
他にも色々広告の品はあって、今日は一日その準備に追われていたような感じでした。
私としては、イワタニの風丸と鉄板のセットが気になります。

鉄板もついて4980円って安いですよね。
マーベラスがあるからキャンプ用にはもう必要ないんですけどね。
家用に買っちゃう?
家のカセットコンロ、15年以上前のなんです。
でもね、年数経ってても全然壊れてないの。
made inJapanって偉大ですね(笑)。
今日はタフシリーズの270の一人設営。
ちょっと古いタイプなのかな?
建て方は、2725とかとほぼ同じですが、アシストクリップではなく普通のピンなので引っ張ると抜けちゃいますね。
それでも15分以内で完成。やっぱりタフシリーズは簡単です。
しかも、このテントにはキャノピー用のポールもついていて便利そうです。
明日から道内店舗はキャンプ用品のセールで、このテントは19800円?とかになるそうで、狙ってた方にはチャンスかも?です。
他にも色々広告の品はあって、今日は一日その準備に追われていたような感じでした。
私としては、イワタニの風丸と鉄板のセットが気になります。

鉄板もついて4980円って安いですよね。
マーベラスがあるからキャンプ用にはもう必要ないんですけどね。
家用に買っちゃう?
家のカセットコンロ、15年以上前のなんです。
でもね、年数経ってても全然壊れてないの。
made inJapanって偉大ですね(笑)。
Posted by けー at 23:53│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちは。
最近になってマーベラスがやばいぐらい気になってるzeroです。
家庭でもフィールドでも使いたい。
今冬、鍋シーズンに買っちゃうかもです。
最近になってマーベラスがやばいぐらい気になってるzeroです。
家庭でもフィールドでも使いたい。
今冬、鍋シーズンに買っちゃうかもです。
Posted by zero
at 2017年07月07日 12:48

こんにちは(・ω・)
収集家さんだったら別ですが、実用品としてなら
壊れていないとなかなか買い替えしないですよね
でも鉄板付きでこれはお買い得だと思います
ひとまず買って、今使っているのがもしも壊れたとき用にするとか
防災用にするとか、自分を納得させる手立てはいくらでも有りますよ!(笑
収集家さんだったら別ですが、実用品としてなら
壊れていないとなかなか買い替えしないですよね
でも鉄板付きでこれはお買い得だと思います
ひとまず買って、今使っているのがもしも壊れたとき用にするとか
防災用にするとか、自分を納得させる手立てはいくらでも有りますよ!(笑
Posted by いたち
at 2017年07月07日 14:02

Zeroさん、こんにちは。
マーベラス、新しいカラーになりましたよね。
火力もあるし、鍋にも良いですよ。
オススメです。
マーベラス、新しいカラーになりましたよね。
火力もあるし、鍋にも良いですよ。
オススメです。
Posted by けー
at 2017年07月07日 14:04

いたちさん、こんにちは。
そうなんですよね。
実は予備もすでにあったりして(笑)。
買い換え以外の手がない。
だからますます買えないのですよ。
そうなんですよね。
実は予備もすでにあったりして(笑)。
買い換え以外の手がない。
だからますます買えないのですよ。
Posted by けー
at 2017年07月07日 15:24
