ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月10日

アイスクリームの日

こんにちは、けーです。

アイスクリームの日ってご存じですか?
私は知らなかったのですが、昨日はアイスクリームの日でした。
で、サーティワンアイスクリームでアイスが100円だって言うので、みーとみーの友達と一緒に行って来ました。
アイスクリームの日

実は毎年やってるようですよ。

スゴく並んでた!けど、意外とスムースに進んで、30分ほどでアイスにありつけました。
私はサーティワンでは「ジャモカアーモンドファッジ」が好物でいつもコレなんですが、実は土曜日にも食べたばかり(笑)だったので、今回は期間フレーバーのキャンディボックスにしました。
みーと友達はこちらも期間フレーバーの「ピンクパチキャンMAX」。
どちらも美味しゅうございました。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
こんにちは。

それは知りませんでしたねぇ。

でも、昨日は珍しく仕事帰りのスーパーで爽の苺ヨーグルトを買って帰り、夕食後に食べましたよ。
アイスクリームの日をしシックスセンスで感じたのかもしれませんね。
って、そんなはずないよね(w
Posted by zerozero at 2017年05月10日 11:46
けーさん、こんにちは。
アイスクリームの日だったんですね。何かどうしてその日になったのか知りたくなるような感じが致しますです。

その昔、海外で 【あっ!31(サーティーワン) だ】と言ったら一緒に居た外国人のツレに【お前いきなり31って何で言ってんの?】と言われお店を指差したら不思議な顔をされたのを覚えておりますです。

海外では店名が違うのをその時初めて知りました。懐かしい思い出です。(笑)
Posted by ドラムーアドラムーア at 2017年05月10日 12:42
zeroさん、こんにちは。
おや、無意識にアイスクリームの日を楽しまれてたんですね!
意外とあるのかもですよ、シックスセンス(笑)。
Posted by けーけー at 2017年05月10日 13:43
ドラムーアさん、こんにちは。
子供が調べたところによると東京オリンピックの頃に、連休明けて需要が増える時期にどうのこうのという、アイスクリーム業界の思惑みたいでしたよ。
恩恵を受けられたから理由はどうでも良いんですけどね(笑)。

サーティワンはバスキンアンドロビンスですからねぇ。
急に「31!」と叫んだところで??ですよね(笑)。
Posted by けーけー at 2017年05月10日 13:46
こんにちは(´∇`)

これは知りませんでした。
なんで5月9日なんでしょうね~。

でも100円は凄いですね!!
サーティワンはお高いイメージでした。このチャンスに行ってきちゃおうかな~と思います(*´∀`)♪
Posted by しまオマしまオマ at 2017年05月10日 13:46
こんにちは(・ω・)

CMだかなにかでさらっとそんな日が近々あるとは見ましたが
まさか昨日だったとは(`;ω;´)
サーティワンのアイスってなんだか子どもの頃のワクワク感が蘇りますよね
お高くてなかなか買えない特別な感じがあるからでしょうか
ちなみにいたちは常にバニラ派です(`・ω・´)
Posted by いたちいたち at 2017年05月10日 14:12
しまオマさん、こんにちは。

子供の調査によると「1964年のこの日、アイスクリームのシーズンインとなる連休明けの時期であるこの日に、東京アイスクリーム協会が記念事業を行い、諸施設へアイスクリームをプレゼントした。以降、この日を「アイスクリームの日」として、各種のイべントを実施している。」ってことらしいですよ。

サーティワン、普段は高いので、100円なら並んででも食べたいですよね。
Posted by けーけー at 2017年05月10日 16:41
いたちさん、こんにちは。
CMしてたことを知りませんでした!
サーティワン 高くてなかなか食べれなかったですよね。
あ、いや、今もなかなか食べれないんですけどね。

サーティワンでバニラは食べたことがないですねぇ。
紙パックのアイスではバニラが好きです。
Posted by けーけー at 2017年05月10日 16:43
こんばんは〜

自分も子供達もアイス好きですが、こう行った高いアイス買う事ってほぼ無いですね^_^;
大抵お店に売ってる100円前後のアイスで喜んでるので、いずれのフレーバーもそんなの有るんだって感じですね〜
其れこそだいたい値引き金額で買えますからね(笑)
Posted by げおげお at 2017年05月10日 17:32
すいません。よく見たら値引きじゃ無くて100円なんですね^_^;
其れは凄いかもしれないけど、スマホのタダのクーポンも来てたけど、一度も使わなかったので、結局近くに無いと行かないのかな^_^;
Posted by げおげお at 2017年05月10日 17:36
げおさん、こんにちは。
我が家は普段はほぼガリガリ君です。
しかも、ドンキで買うから50円以下(笑)。

そうなんですよ、100円引きじゃなくて、100円なんです。
これは飛び付きます。

近くにないとなかなか行かないかもしれませんが、私はなにしろ職場の目の前なので(笑)。
Posted by けーけー at 2017年05月10日 17:52
こんにちわ〜(*´∀`)♪

全然知りませんでした〜100円なら並びますね‼️

自分は基本甘いもの食べないから興味がありませんが、三姉妹はみんな31大好きです(o^^o)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2017年05月10日 18:07
3姉妹のパパさん、こんばんは。
私も知らなかったのですが、パパさんがLINEで送ってきましたので、早速駆けつけた次第でした。

3姉妹はどんなお味が好きですかね?
今度は早めにお知らせします!
Posted by けーけー at 2017年05月10日 19:01
おはようございます。
100円ですか。
かなりお得!
真夏の雪だるま大作戦はよく利用します!
Posted by ちょうちょう at 2017年05月11日 10:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイスクリームの日
    コメント(14)