2016年11月29日
雪の降った朝は…
こんばんは、最近すっかり引きこもりのけーです。
さて、我が家は山に面して家が建っているのですが、家と山に高低差があるので、景色的には木のてっぺんを眺めているような感じです。
その山なのですが、雪が降ると枝の一つ一つに雪がつきます。
樹氷みたいですが、水蒸気が凍っている訳ではなく雪が積もっている状態ですね。

これはうっすらと雪が降った気温の低い朝だけに見られる景色です。
日が上って暖かくなると雪は溶けてしまいます。
降り続けると雪が重くなって落ちてしまいます。

晴れると朝日を浴びてキラキラしてそれはそれはきれいです。
こんな景色を見ると雪も悪くないなと思います。
さて、我が家は山に面して家が建っているのですが、家と山に高低差があるので、景色的には木のてっぺんを眺めているような感じです。
その山なのですが、雪が降ると枝の一つ一つに雪がつきます。
樹氷みたいですが、水蒸気が凍っている訳ではなく雪が積もっている状態ですね。

これはうっすらと雪が降った気温の低い朝だけに見られる景色です。
日が上って暖かくなると雪は溶けてしまいます。
降り続けると雪が重くなって落ちてしまいます。

晴れると朝日を浴びてキラキラしてそれはそれはきれいです。
こんな景色を見ると雪も悪くないなと思います。
Posted by けー at 20:46│Comments(14)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは~
雪景色、綺麗ですね~
でも、住んでるといろいろ大変なんでしょうね(^_^;)
こんなに寒いと引きこもりになりますよ(>_<")
雪景色、綺麗ですね~
でも、住んでるといろいろ大変なんでしょうね(^_^;)
こんなに寒いと引きこもりになりますよ(>_<")
Posted by けんちゃんママ
at 2016年11月29日 21:04

こんばんは〜
同じ市内でも景観が全然違いますね。
家からだと隣の家の壁しか見えないので、
綺麗な景色がすぐそこにあるのって良いですね^_^
同じ市内でも景観が全然違いますね。
家からだと隣の家の壁しか見えないので、
綺麗な景色がすぐそこにあるのって良いですね^_^
Posted by げお
at 2016年11月29日 21:07

こんにちは(・ω・)
雪が当たり前の北海道でも降る量と時間帯で限られた景色なんですね
きれいな写真をありがとうございます(*´ω` *)
いたち家の窓からは……畑が見えます(ヽ´ω`)
雪が当たり前の北海道でも降る量と時間帯で限られた景色なんですね
きれいな写真をありがとうございます(*´ω` *)
いたち家の窓からは……畑が見えます(ヽ´ω`)
Posted by いたち
at 2016年11月29日 21:17

けんちゃんママさん、こんばんは。
景色を見てるだけなら雪も良いんですけどねぇ。
雪掻きとか雪道運転とかはやっぱり大変です。
景色を見てるだけなら雪も良いんですけどねぇ。
雪掻きとか雪道運転とかはやっぱり大変です。
Posted by けー
at 2016年11月29日 21:25

げおさん、こんばんは。
我が家ははしっこで色々不便てすが、この景色だけは自慢なので(笑)。
札幌市内でよその家の明かりなど一切見えないというと驚かれますよ。
我が家ははしっこで色々不便てすが、この景色だけは自慢なので(笑)。
札幌市内でよその家の明かりなど一切見えないというと驚かれますよ。
Posted by けー
at 2016年11月29日 21:28

いたちさん、こんばんは。
そうなんです、たまにしか見られない貴重な景色です。
畑も季節毎に変わっていっておもしろいですよね。
そうなんです、たまにしか見られない貴重な景色です。
畑も季節毎に変わっていっておもしろいですよね。
Posted by けー
at 2016年11月29日 21:29

こんばんは~
北海道住んでると、まず雪やだとか言って雪の降らない、地域うらやましがってしまったりしてしまいますが、時々ここに住んでて良かったと思う時ありますよね~
ちょっと、素敵な景色見れた時などww
北海道住んでると、まず雪やだとか言って雪の降らない、地域うらやましがってしまったりしてしまいますが、時々ここに住んでて良かったと思う時ありますよね~
ちょっと、素敵な景色見れた時などww
Posted by ~タクヤ~
at 2016年11月29日 22:57

こんばんはー(^∇^)
けーさん宅の景色は写真で見させてもらうととても素敵なロケーションで、ついついキャンプしたいなぁと思ってしまうのですが、住むとそれはそれで大変なことも多いのだろうなぁと思いますf^_^;
特に雪関連は大変ですよねσ^_^;
けーさん宅の景色は写真で見させてもらうととても素敵なロケーションで、ついついキャンプしたいなぁと思ってしまうのですが、住むとそれはそれで大変なことも多いのだろうなぁと思いますf^_^;
特に雪関連は大変ですよねσ^_^;
Posted by マルス@
at 2016年11月30日 00:17

タクヤさん、こんばんは。
わかります。
この時期でもキャンプの出来る人たちが羨ましくてしょうがないですもの(笑)。
雪掻きとか雪道運転とか嫌なことも多いですが、見てるだけなら雪景色も悪くないですよね。
わかります。
この時期でもキャンプの出来る人たちが羨ましくてしょうがないですもの(笑)。
雪掻きとか雪道運転とか嫌なことも多いですが、見てるだけなら雪景色も悪くないですよね。
Posted by けー
at 2016年11月30日 01:07

マルス@さん、こんばんは。
街外れで不便なことも多いですが、景色だけは自慢できます。
雪は我が家はご近所に比べると意外と楽なんですよ。
家の前がバス通り&通学路なので道路も歩道も除雪がすぐ来るし、排雪回数も多いし、ご覧の通りの崖なので雪捨て場にも困らないので…。
街外れで不便なことも多いですが、景色だけは自慢できます。
雪は我が家はご近所に比べると意外と楽なんですよ。
家の前がバス通り&通学路なので道路も歩道も除雪がすぐ来るし、排雪回数も多いし、ご覧の通りの崖なので雪捨て場にも困らないので…。
Posted by けー
at 2016年11月30日 01:11

こんにちは!
生活の上では厄介なことこの上ない存在の雪ですが
景色で見るとすごくイイですよね。
雪中キャンプでテントから眺める
雪景色は最高の想い出です^^
生活の上では厄介なことこの上ない存在の雪ですが
景色で見るとすごくイイですよね。
雪中キャンプでテントから眺める
雪景色は最高の想い出です^^
Posted by wish
at 2016年11月30日 12:27

wishさん、こんにちは。
雪掻きとか雪道運転とかうんざりする要素の多い雪ですが、景色を見てるだけなら悪くないですよね。
雪掻きとか雪道運転とかうんざりする要素の多い雪ですが、景色を見てるだけなら悪くないですよね。
Posted by けー
at 2016年11月30日 15:10

こんにちは。
雪国の暮らし、大変なことも少なくないと思いますが
素敵な景色を見られるのは、やはり羨ましいですね。
雪国の暮らし、大変なことも少なくないと思いますが
素敵な景色を見られるのは、やはり羨ましいですね。
Posted by zero
at 2016年12月01日 13:43

zeroさん、こんにちは。
そうですね、雪掻きとか雪道運転とか大変な事の方が多いですが、見てるだけなら雪も悪くないですよね。
こういうのは雪国ならではですから。
そうですね、雪掻きとか雪道運転とか大変な事の方が多いですが、見てるだけなら雪も悪くないですよね。
こういうのは雪国ならではですから。
Posted by けー
at 2016年12月01日 15:07
