ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月22日

コストコキャンプグッズもほぼなくなってきましたね

こんばんは、けーです。

みーの出席停止がようやく解除になり、今日から登校出来ました。って、明日早速休みかーい(笑)。
で、児童公開の日のDVDを借りてきてくれました。
ありがたい。
パパさん帰ってきたら一緒に見ようと思ってたのに、飲み会&麻雀で今日は帰ってこないらしい。残念。

さて、私も久しぶりに外出。
スキースクールのお金を振り込んできて、コストコへ。
あ、スキースクールは結局安くて(それでも3日間で21800円、決して安くはないですけどねぇ)合格しやすそうな札幌国際の方に申し込みました。
合格できると良いけどなぁ。

コストコ、キャンプグッズはもうほとんどなくなってました。
雪遊び道具や除雪道具がグッと来てましたね。

コストコキャンプグッズもほぼなくなってきましたね
アンモボックスはまだまだ在庫アリでした。
格好いいけど、我が家は使い道が思い付かないのでとりあえず保留です。
ブログではペグケースとか調味料入れとかにしてる方を拝見しましたが、箱そのものが重いのでねぇ、悩みます。
在庫が微妙になってきて値段が下がったら買おうかな(笑)。

コストコキャンプグッズもほぼなくなってきましたね
コストコ寝袋はだいぶ在庫が少なくなってきましたね。
暖かそうですが嵩張りますよね。
我が家は買い換えるなら、暖かさと同時にコンパクトさも求めるのでこれは買いません。

今日一番気になったのはこちら。
コストコキャンプグッズもほぼなくなってきましたね
アラジンのストーブです。
これがあれば、雪さえ降らなければ11月とかのキャンプもありかななんてちらっと思ったりして。
どうしてもキャンプ場で雪掻きはしたくないから、雪降ったら駄目だけど…。
灯油ストーブは運搬中に油漏れとかしない?とかも気になります。
そもそもどうやって車に載せるのか?
妄想は膨らみますが、現実は甘くないことも身に染みます。



タグ :雑記

このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
クッパ城発見?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)
 ハズレの給食の日々 (2024-01-28 07:58)
 工期長くない? (2023-11-16 16:18)

この記事へのコメント
アラジン良いですよね。
可愛い。
私はキャンプ用に定番のフジカを使っていますよ
灯油は車内で漏れると厄介ですからね〜
ずっと臭い。^_^
Posted by ロングヒロロングヒロ at 2016年11月22日 21:21
こんばんは~
最近、コストコ行って無いな~
近くに出来てから余計に行かなくなりましたね(^_^;)久しぶりに行ってみようかな?スキースクール決まったんですね♪
結構いい値段するんですね~(^_^;)保険代も含まれるからかな?合格するといいですね~(o^O^o)
我が家も、まだまだですが今度買い替えるならコンパクトになるシュラフがいいですね~(≧∇≦)
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2016年11月22日 21:30
こんばんは~

今日自分もk’s電気でアラジン見かけました
(^_^)
いいですよね、この形( ´艸`)

けど、お値段可愛くない(>_<)
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2016年11月22日 22:05
こんばんは〜

インフルエンザ治った様で良かったですね
でも…また寒気が来そうですが
雪とか大丈夫ですか?気を付けて下さいね

アラジンお洒落ですねー!
お値段もなかなか…(´Д` )
ウチはストーブの燃料は入れて行きます
けど…漏れた事は無いですよ(^。^)
ただ対流型は暖かさが…
ほんわかですかね〜(´Д` )
Posted by katsu.katsu. at 2016年11月22日 23:15
ロングヒロさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

アラジンは形が可愛いですよね。
フジカもよく聞きますね。
ずっと臭いのは嫌ですねぇ。
Posted by けーけー at 2016年11月22日 23:49
けんちゃんママさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

スキースクールはレッスン料、検定料、送迎バス、保険、昼食が込みになってます。
でも、やっぱり高いですよねぇ。

コストコ、たまに行くと楽しいですよね。
シュラフはやっぱりコンパクトにしたいですよね。
意外と場所取りますものね。
Posted by けーけー at 2016年11月22日 23:52
タクヤさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

アラジン、形が可愛いですよね。
お値段高いですが、その分暖かいのかなぁ?
Posted by けーけー at 2016年11月22日 23:54
katsu.さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

インフルエンザ、今は良い薬があるから助かりますね。
雪はもうね、しょうがないので(笑)。
でも、あれ以来うっすら積もる程度しか降ってないのでまだ大丈夫です。

アラジン、形が可愛いですよね。
レインボーは暖かさが今一と皆様おっしゃいますね。
でも、漏れないなら安心して運べますね。
Posted by けーけー at 2016年11月22日 23:57
こんにちわ〜(・ω・)ノ

アラジンは雰囲気ありますよね〜雪掻きしてまでってのは大変良くわかります(^_^;)

インフルエンザ治って良かったですね❗️ウチも早く予防接種行かないと(≧∀≦)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年11月23日 08:37
3姉妹のパパさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

アラジン、ステキですよねぇ。
雪掻きは自宅だけで充分ですよね(笑)。

インフルエンザ、今年は流行早いみたいなので、予防接種も急いだ方が良さそうですよ。
Posted by けーけー at 2016年11月23日 09:38
こんにちはー(^∇^)

コストコキャンプグッズもだいぶ減ってしまってるんですねぇf^_^;
しかし、さすがコストコは大量に商品が積まれるだけあって、アラジンもいっぱい笑
石油ストーブで暖をとりながらのキャンプも味があって良いんですよねぇ(*゚▽゚*)
Posted by マルス@マルス@ at 2016年11月23日 15:41
こんばんわ!

娘さん復活なによりです^^

アラジンいいなぁ~!
ブルーフレームがキャンプ場では癒されるんですよね(≧∇≦)
Posted by wishwish at 2016年11月23日 17:04
マルス@さん、こんばんは。
この時期はさすがにあまりありませんね。
アラジン、憧れますけど、なかなか手は出しにくいですね。
Posted by けーけー at 2016年11月23日 17:39
wishさん、こんばんは。
まだ風邪由来の咳は残っていますが、とりあえず学校に行けるようになって安心です。

アラジン、良いですよねぇ。
Posted by けーけー at 2016年11月23日 17:40
こんばんは〜

インフルエンザ良くなって、DVDも借りれたようだし良かったですね。

家の子は藻岩山で3日間で22,000円とか。
だいたい相場なんですかね〜
Posted by げおげお at 2016年11月23日 21:11
げおさん、こんばんは。
風邪由来の咳は残っていますが、とりあえず学校に行けるようになって良かったです。
DVDはまだ見れてないんですけどね…。

げおさんのお子様は藻岩山に行くんですね。
私もかつてあそこでレッスンを受けたことがありますよ。
今年は1日7000円が相場みたいですね。
年々値上がりしてますよね。
Posted by けーけー at 2016年11月23日 23:27
やっぱり札幌国際にしたんですね。

体調も戻って良かったですね。

そして、冬季キャンプが視野に入ってきたのかな?
テントでストーブって、どんな感じなんでしょうね。
zeroも未経験なので興味津々です。
Posted by zerozero at 2016年11月24日 09:38
zeroさん、こんにちは。
札幌国際にしてもらいました。

冬季キャンプとまではいかないですが、晩秋とか初春とかその辺を視野にいれてみたいなと思っています。
今はゴールデンウィーク~シルバーウィークだけなので、ストーブでもう少し延ばせたらなと思います。
Posted by けーけー at 2016年11月24日 10:45
こんにちは(・ω・)

みーちゃん、インフルエンザ治ったみたいで本当によかったです
看病お疲れ様でした!
そしてスキー教室は札幌国際の方に決めたんですか
どうせいくならより合格に近い方が良いですからね
ちなみにけーさんの体調は治られましたか?
あまり無理なさらずに!

アンモボックスかっちょいいなぁ(*´ω` *)
でもたしかに重いしどう使おうか悩みますね(笑
Posted by いたちいたち at 2016年11月24日 13:42
いたちさん、こんにちは。
とりあえずインフルエンザだけは治りました。
ありがとうございます。
私の方は相変わらずです。
スキーはやっぱり合格しやすそうな方を選んでもらいました。

アンモボックス、格好いいんですけどねぇ…。
使い道が難しいです。
Posted by けーけー at 2016年11月24日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コストコキャンプグッズもほぼなくなってきましたね
    コメント(20)