2016年11月03日
アンモナイトのお話と置物作り体験会
こんにちは、けーです。
朝から雪が降りましたね。
今日はみーの用事で午前も午後も忙しい予定でした。
が、昨日体調不良で早退したのでやはり万全ではないのか、午前中の予定はキャンセルしました。
昼までゆっくり寝て元気になったので午後の予定はこなせそうとのこと。
午後は平岸の博物館活動センターで「アンモナイトのお話と置物作り体験会」に参加です。

自然史研究会の方のお話を伺って、化石を磨いて置物作ります。
なんと言っても大好きなアンモナイトなので、それはもう多少無理しても出掛けるよねぇ。
ちなみに午前中は全国統一小学生テストを受験してもらう予定でした。
当然頑張れないわけです(笑)。

一人に一つずつ、アンモナイト化石を頂いたそうです。
みーがあたったのは中が方解石と言われるキラキラした石になっている珍しいものでした。
私はステキ!キレイ!と思うのですが、本人は縫合線(表面に出る菊の葉のような模様)がくっきりしているアンモナイトらしいのが良かったらしくちょっと残念そうでした。
帰りにホールで開催中のアンモナイト展も見てきました。
三笠みたいな大きい物はありませんでしたが、個人所有のたくさんのアンモナイトを拝見しました。
アンモナイトのイヤリングとか面白かったです。
私のお気に入り、ニッポニテスもたくさんありました。
クリーニングとか大変そうだけど、これのノジュール見つけたらニヤニヤしながら頑張るんだろうなぁ…。
皆様はご存じですか、ニッポニテス。
ぜひ画像検索してみてください。
「ニッポニテス・ミラビレス(驚くべき日本の石)」の名の通り、大変面白い形をしていますよ。
アンモナイトの展示会は5日までに開催だそうです。
ご興味のある方はぜひどうぞ。
朝から雪が降りましたね。
今日はみーの用事で午前も午後も忙しい予定でした。
が、昨日体調不良で早退したのでやはり万全ではないのか、午前中の予定はキャンセルしました。
昼までゆっくり寝て元気になったので午後の予定はこなせそうとのこと。
午後は平岸の博物館活動センターで「アンモナイトのお話と置物作り体験会」に参加です。

自然史研究会の方のお話を伺って、化石を磨いて置物作ります。
なんと言っても大好きなアンモナイトなので、それはもう多少無理しても出掛けるよねぇ。
ちなみに午前中は全国統一小学生テストを受験してもらう予定でした。
当然頑張れないわけです(笑)。

一人に一つずつ、アンモナイト化石を頂いたそうです。
みーがあたったのは中が方解石と言われるキラキラした石になっている珍しいものでした。
私はステキ!キレイ!と思うのですが、本人は縫合線(表面に出る菊の葉のような模様)がくっきりしているアンモナイトらしいのが良かったらしくちょっと残念そうでした。
帰りにホールで開催中のアンモナイト展も見てきました。
三笠みたいな大きい物はありませんでしたが、個人所有のたくさんのアンモナイトを拝見しました。
アンモナイトのイヤリングとか面白かったです。
私のお気に入り、ニッポニテスもたくさんありました。
クリーニングとか大変そうだけど、これのノジュール見つけたらニヤニヤしながら頑張るんだろうなぁ…。
皆様はご存じですか、ニッポニテス。
ぜひ画像検索してみてください。
「ニッポニテス・ミラビレス(驚くべき日本の石)」の名の通り、大変面白い形をしていますよ。
アンモナイトの展示会は5日までに開催だそうです。
ご興味のある方はぜひどうぞ。
Posted by けー at 17:31│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちわ〜(・ω・)ノ
化石に詳しくありませんが一言いいですか⁉️
アンモナイトを1人に1つって凄くないですか⁉️(笑)
急に寒くなってきたから体調崩しやすいんですよね(^_^;)
化石に詳しくありませんが一言いいですか⁉️
アンモナイトを1人に1つって凄くないですか⁉️(笑)
急に寒くなってきたから体調崩しやすいんですよね(^_^;)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2016年11月03日 18:43

こんばんは~
はじめまして(≧∇≦)b
先程テレビでやっていて、タイムリーな話題でうれしくなって
コメントしましたw
化石って、ペーパーでこすって綺麗にするのですね、
知りませんでした(●´∀`●)
はじめまして(≧∇≦)b
先程テレビでやっていて、タイムリーな話題でうれしくなって
コメントしましたw
化石って、ペーパーでこすって綺麗にするのですね、
知りませんでした(●´∀`●)
Posted by ~タクヤ~
at 2016年11月03日 19:04

3姉妹のパパさん、こんばんは。
一人に一つ、しかも、無料です。
すごいですよねぇ。
私も募集の案内を見て飛び付きましたもの!(笑)
気温変化が激しくて体がついてこないんですよね。
一人に一つ、しかも、無料です。
すごいですよねぇ。
私も募集の案内を見て飛び付きましたもの!(笑)
気温変化が激しくて体がついてこないんですよね。
Posted by けー
at 2016年11月03日 19:18

タクヤさん、こんばんは。
はじめまして!コメントありがとうございました。
あ、STVですか?あれ、うちの子です(笑)。
耐水性の紙ヤスリで地道にこすってピカピカにするんです。
研究会の人でも完璧にするには何時間もかかるとおっしゃってましたよ。
はじめまして!コメントありがとうございました。
あ、STVですか?あれ、うちの子です(笑)。
耐水性の紙ヤスリで地道にこすってピカピカにするんです。
研究会の人でも完璧にするには何時間もかかるとおっしゃってましたよ。
Posted by けー
at 2016年11月03日 19:23

こんばんは〜
アンモナイトの化石が貰えるって…
凄いですねー!得した気分(笑)
けーさん推しの化石見ましたよ〜
どうなってんの?これっ!(=゚ω゚)ノ
って…感じの化石ですね初めて
知りました(°▽°)
アンモナイトの化石が貰えるって…
凄いですねー!得した気分(笑)
けーさん推しの化石見ましたよ〜
どうなってんの?これっ!(=゚ω゚)ノ
って…感じの化石ですね初めて
知りました(°▽°)
Posted by katsu.
at 2016年11月03日 21:12

katsu.さん、こんばんは。
そうなんです、スゴくお得な体験会だったんです。
見ましたか、ニッポニテス。
すごいですよねぇ。
あれ、適当にぐるぐるしてるわけじゃなくて、きちんと規則性があってのあの形なんだそうですよ。
そうなんです、スゴくお得な体験会だったんです。
見ましたか、ニッポニテス。
すごいですよねぇ。
あれ、適当にぐるぐるしてるわけじゃなくて、きちんと規則性があってのあの形なんだそうですよ。
Posted by けー
at 2016年11月03日 22:49

こんにちは〜(^-^)
化石好きです(^-^)
太古を生きた生物。
ロマンありますよね〜
でも知らなかったニッポニテス。
画像検索したら驚きました。
まるで竜のようですね〜。
化石好きです(^-^)
太古を生きた生物。
ロマンありますよね〜
でも知らなかったニッポニテス。
画像検索したら驚きました。
まるで竜のようですね〜。
Posted by wish
at 2016年11月04日 12:00

wishさん、こんにちは。
お好きですか、化石。
うちもみーが好きで、北海道の博物館はほぼ制覇してます。
ニッポニテス、すごいでしょ?
こんな生き物がいたのか!とただただ驚きますよね。
お好きですか、化石。
うちもみーが好きで、北海道の博物館はほぼ制覇してます。
ニッポニテス、すごいでしょ?
こんな生き物がいたのか!とただただ驚きますよね。
Posted by けー
at 2016年11月04日 12:33
