ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月10日

近所を一回り

こんばんは、けーです。

連休でしたが、パパさんが泊まり込みで休日出勤に行き、私はイベントの疲労でダルく、と結局ノーキャンプな週末だった我が家です。
元気だったら母子キャンプもありかなと思っていたのですが、準備がめんどくさく感じてしまって出掛けられませんでした。
あ。パパさん、ハイランダーのマットと寝袋を持って行ってます。
会社の床の寝心地が少しでもよくなると良いのですが…。

最終日の今日は食料の買い出しついでに近所を一回りしてきました。

DEPOはキャンプ用品がすっかり片付けられていました。
ちょっとだけ在庫処分中かな。

コストコももう寝袋位しかありませんでした。
今日はすごく混んでた…。
スムージー買うのにも行列です。
子供用のフリースのコートみたいなものが2000円位だったので、みーに買いました。
あとはブロッコリーのみ。
でもレジも並んでいてなんだか疲れましたね。
やっぱりコストコは平日の午前中が良いですね。

コーチャンフォー、ボンカレーとのコラボのお皿の付いたfamまだたくさんありましたよ。
ちなみにCHUMSのスキレットカバーの付いたfamも何冊かありました。
探している方はぜひ。

ビバホームもキャンプコーナーは片付けられていて、こちらもちょっとだけ在庫処分品がありました。

こうみると、やっぱり北海道のキャンプシーズンは9月で終了ですね。もうすっかり片付いちゃってます。
どこに行っても目立つのは除雪機ばかりです。
(我が家も除雪機は物欲リストの下の方に載ってはいるのですが、なかなか購入にはいたりません。)



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
こんにちは~
お疲れ様です!
やはりどこもオフシーズンで雪中用品ばかりですよね
やはり年中キャンプする人は少ない土地だからでしょうかね
Posted by だいずだいず at 2016年10月10日 19:06
だいずさん、こんばんは。
ホントね、除雪機と雪囲いグッズばかりでしたよ。
雪の中のキャンプってハードル高いですよね。
Posted by けーけー at 2016年10月10日 20:24
こんばんは~
休みの日のコストコは、凄いですね~
観るだけでもなかなか進まないので私も極力、平日の夕方行くようにしてます。
ゆっくり休んで下さいね(*^▽^*)
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2016年10月10日 21:05
けんちゃんママさん、こんばんは。
最終日だから少しは空いてるかと思っていたのですが、とんでもなかったですね。
どうしてもスムージーが飲みたくて無理しましたが、やっぱり平日の方が良いなと思います。
Posted by けーけー at 2016年10月10日 22:10
除雪機かぁ~、、、
北海道ですねぇ~。
しみじみ、そう思います。

こちらのホームセンターでは、まだまだアウトドアグッズコーナーは賑わってましたよ。

キャンプ、そろそろ行きたいなぁ。。。
Posted by zerozero at 2016年10月10日 22:40
こんばんは♪♪
うちも今日は近所廻りでした(笑)

ジョイフルで炭とオガ薪を購入

まだキャンプするつもりです(笑)

ホーマックで収納ケース購入

少し小さめのを2個

そしてキャンプ道具のメンテナンスと入れ替え作業

まだ終わらない我が家のキャンプ!
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2016年10月10日 23:52
zeroさん、こんばんは。
ご近所も除雪機所有率が高くなりつつあります。
この辺が北海道ですね。

zeroさんの辺りはそろそろ良い気候になるのでは?
zeroさん的にはシーズンイン!ですね。
Posted by けーけー at 2016年10月11日 01:24
トシさん、こんばんは。
私も後一回くらい…と思いつつ家族の予定がなかなか合いません。
雪降る前に行きたいです。
Posted by けーけー at 2016年10月11日 01:26
おはようございます(^。^)

もう…キャンプコーナーは
無くなりましたかぁ〜一足遅かった(笑)
今夜から苫小牧ですけど…楽しみが
減っちゃいましたね( ̄▽ ̄;)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月11日 05:56
katsu.さん、おはようございます。
苫小牧のスポオソはキャンプの扱いが大きいらしいからまだあるかもしれませんよ。
Posted by けーけー at 2016年10月11日 07:18
おはようございます

ほんとのキャンプシーズン終了をかんじさせますよね。

この時期になると、本州の人たちが少し羨ましくなっちゃいます( ;∀;)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年10月11日 07:45
3姉妹のパパさん、おはようございます。
なんだか寂しいですよねぇ。
でも、雪降るとなかなか厳しいですからねぇ。
Posted by けーけー at 2016年10月11日 09:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近所を一回り
    コメント(12)