2016年07月26日
ラベンダー刈り
こんにちは、今日はイベントでイオンにこもりっきりのけーです。
みーは今日から夏休みに突入なので、早速宿題のプリント集をやってます。
1日一枚を目安になんて言われていますが、我が家では毎年夏休みの始め(7月中を目処に)にプリントは全部終わらせちゃってます。
宿題が残っていると「あ~やらなくちゃ、まだ終わってない」と思いつつ遊びに行くことになり、心から楽しめない。
終わっちゃってれば「後は遊ぶだけ!」と心置きなく遊びに行けるでしょ?!と小さな頃から教えておいたので、本人もその方が良いと思ってくれているようです。
一年生の時は一日で終わっちゃいましたが、五年生にもなるとさすがに一日では終わらなさそう。
本人は三日の予定でいます。
残るのは自由研究と毎日の出来事を書くカレンダー。さすがに思い出は先に書いちゃうわけにいきませんものね。でもま、1日一言なのでこれは問題なし。
自由研究は内容によって変わりますが、今回は母子旅を題材にノートにまとめる予定なのでちょっと時間がかかりそうです。
さて、長々と書きましたが、今日のタイトルはラベンダー刈りでした。
またまた庭ネタです。
玄関前に植えているラベンダーを刈りました。

これでもほんの一握り。きりがないので今年はこの辺で…。
麻紐がなくなっちゃってたので、ビニール紐。
こんなところまでオシャレからは遠い…。
でもでも、今年はオシャレにラベンダーバンドルズ作りに挑戦しました。

ラベンダーは乾燥してくると花がポロポロ落ちるのが欠点ですが、これなら落ちません。
良く考えられてるなぁ。
みーは今日から夏休みに突入なので、早速宿題のプリント集をやってます。
1日一枚を目安になんて言われていますが、我が家では毎年夏休みの始め(7月中を目処に)にプリントは全部終わらせちゃってます。
宿題が残っていると「あ~やらなくちゃ、まだ終わってない」と思いつつ遊びに行くことになり、心から楽しめない。
終わっちゃってれば「後は遊ぶだけ!」と心置きなく遊びに行けるでしょ?!と小さな頃から教えておいたので、本人もその方が良いと思ってくれているようです。
一年生の時は一日で終わっちゃいましたが、五年生にもなるとさすがに一日では終わらなさそう。
本人は三日の予定でいます。
残るのは自由研究と毎日の出来事を書くカレンダー。さすがに思い出は先に書いちゃうわけにいきませんものね。でもま、1日一言なのでこれは問題なし。
自由研究は内容によって変わりますが、今回は母子旅を題材にノートにまとめる予定なのでちょっと時間がかかりそうです。
さて、長々と書きましたが、今日のタイトルはラベンダー刈りでした。
またまた庭ネタです。
玄関前に植えているラベンダーを刈りました。

これでもほんの一握り。きりがないので今年はこの辺で…。
麻紐がなくなっちゃってたので、ビニール紐。
こんなところまでオシャレからは遠い…。
でもでも、今年はオシャレにラベンダーバンドルズ作りに挑戦しました。

ラベンダーは乾燥してくると花がポロポロ落ちるのが欠点ですが、これなら落ちません。
良く考えられてるなぁ。
Posted by けー at 08:50│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちは〜(^o^)
今頃は、夏休みの友?みたいな宿題は無いのですね?(´Д` )私は、最後にジタバタする方でした。(笑)
庭にラベンダーも?∑(゚Д゚)良い匂いが漂っているんでしょうね〜!あのバンドルズからも香りがするのですか?
今頃は、夏休みの友?みたいな宿題は無いのですね?(´Д` )私は、最後にジタバタする方でした。(笑)
庭にラベンダーも?∑(゚Д゚)良い匂いが漂っているんでしょうね〜!あのバンドルズからも香りがするのですか?
Posted by katsu.
at 2016年07月26日 11:40

そんな目の前にラベンダーあるんですかぁ?
なんだか別世界ですねぇ。。。
なんだか別世界ですねぇ。。。
Posted by zero
at 2016年07月26日 16:15

katsu.さん、こんばんは。
宿題はプリント集が夏休みの友代わりかと思います。
1日一枚だとしたら夏休み中かかる量が束ねてあるのです。
最後にジタバタは私が苦手なので…(笑)。
バンドルズはリボンの中に花のブブンガ入っているので良い匂いがしますよ!
宿題はプリント集が夏休みの友代わりかと思います。
1日一枚だとしたら夏休み中かかる量が束ねてあるのです。
最後にジタバタは私が苦手なので…(笑)。
バンドルズはリボンの中に花のブブンガ入っているので良い匂いがしますよ!
Posted by けー
at 2016年07月26日 20:29

zeroさん、こんばんは。
ラベンダーはほんの5株なのですが、良く咲いてくれてます。
この辺では庭にラベンダーはそんなに珍しい景色ではないですよ。
ラベンダーはほんの5株なのですが、良く咲いてくれてます。
この辺では庭にラベンダーはそんなに珍しい景色ではないですよ。
Posted by けー
at 2016年07月26日 20:33

おはようございます♪
ラベンダー綺麗ですね!バンドルズって初めて知りました。
我が家も夏休みの宿題早めにやらせようとしています。
・・・が、先生に『宿題は一気にやってはいけません』って言い聞かされているようで、小2の長女は先生が言ってたからそんなに一気にやったらダメだとw
長女の目標の量の1.5倍のペースで今宿題させてますw
我が家は ママ<先生 でした。
ラベンダー綺麗ですね!バンドルズって初めて知りました。
我が家も夏休みの宿題早めにやらせようとしています。
・・・が、先生に『宿題は一気にやってはいけません』って言い聞かされているようで、小2の長女は先生が言ってたからそんなに一気にやったらダメだとw
長女の目標の量の1.5倍のペースで今宿題させてますw
我が家は ママ<先生 でした。
Posted by くじラ
at 2016年07月27日 06:59

くじラさん、おはようございます。
プリントを一気にやっても自由研究や毎日の思い出カレンダーなどが残るし、別にドリルも買い与えているので良いのよ、と言い聞かせました。
ま、言わなくても毎日コツコツ出来る子なら良いのではないでしょうか?うちの子は毎日言わせるタイプなので私がイライラしちゃうので、ね。
先生は、夏休みの終わりに慌てて一気にやるのはダメだとおっしゃってるって解釈で(笑)、先にやるのは良いのよと誤魔化しましたよ。
子供って親より先生なところ、ありますよね。
プリントを一気にやっても自由研究や毎日の思い出カレンダーなどが残るし、別にドリルも買い与えているので良いのよ、と言い聞かせました。
ま、言わなくても毎日コツコツ出来る子なら良いのではないでしょうか?うちの子は毎日言わせるタイプなので私がイライラしちゃうので、ね。
先生は、夏休みの終わりに慌てて一気にやるのはダメだとおっしゃってるって解釈で(笑)、先にやるのは良いのよと誤魔化しましたよ。
子供って親より先生なところ、ありますよね。
Posted by けー
at 2016年07月27日 07:56
