ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月20日

キャンプ場でのアウトドアな遊び

こんにちは、けーです。

皆様はキャンプ場で何して遊んでますか?

なんか私、ご飯作って食べて片づけたらまた作って…とひたすらご飯のことしかしてないような気もするのですが…。
それでも空き時間には本を読んだりしてます。
あれ?アウトドアな遊びを紹介しようと思ってたんでした。
気を取り直して…。

[photo:1]
1つ目はスラッグライン。
これのせいでほどよい木のありそうなキャンプ場ばかり選んでしまいます。
すごく難しくて、未だに立ってるだけで精一杯ですが、思ってたより楽しいです。
素人は裸足で乗るとやりやすいとどこかで見たので、下にブルーシートを敷いて裸足で挑戦しています。

[photo:2]
2つ目は凧。
我が家のはコストコで買った大きなインコ。
広い場所のあるキャンプ場に限られますが、家の周りではなかなか出来ないので。
去年の海キャンプでは子供より大人が夢中でした。
インコがあるしと買わなかったのですが、買えば良かったと今でも後悔しているのが、こちら。
[photo:3]
ミレニアムファルコンの凧。
次見たら絶対買うっ!と決意しているのですが、あれきり見かけません。

[photo:4]
3つ目はドッチビー。
フリスビー的な遊び方しかしていませんが、意外と楽しいです。
子供がたくさんいたらドッチボール的な遊びも出来てさらに楽しくなりそうです。

[photo:5]
4つ目はパタパタバード。
これは思うように飛ばないので私としては今ひとつなのですが、子供は気に入っているようです。

ライテック(LITEC) カラーバトミントン


5つ目はバドミントン。
家族全員下手ですが、それなりに楽しんでます。

考えてみれば、キャンプそのものがアウトドアな遊びですよね!




このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
メスティン用に
ケトル
今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン
ついにゲットです!
着々と準備中
大きさを比べる
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 メスティン用に (2020-04-10 17:31)
 ケトル (2019-10-16 02:13)
 今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン (2019-10-05 22:58)
 ついにゲットです! (2019-10-04 02:55)
 着々と準備中 (2019-04-11 21:14)
 大きさを比べる (2019-03-27 17:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ場でのアウトドアな遊び
    コメント(0)