ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月20日

最初のテントとタープ

こんにちは、けーです。

今日は我が家の最初のテントとタープをご紹介します。

テントは前述の通り、ゼビオでふらっと買ったコールマンのセット物です。
最初のテントとタープ
デザインがちょっと違うのですが、こんな感じのセットでした。
この頃はまだコネクティングのシリーズがなかったんですよね。あったらそっちにしてたかな?
最初のうち何年かは、年に一度の大人数のグループキャンプのみで、我が家は椅子とテントだけ持って行くシステムなので、このセットと庭での焼肉時に使っていた椅子を持って出掛けていました。
何にも知らなかったので、グラウンドシートも5年目とかになってようやく購入しました。
それまでなんにも不便はなかった(なんてったって年一の使用ですから(笑))のですが、夜中に雨に降られた時にテントの下から微妙に浸水が!インナーの下で止まってましたけど、こりゃマズいって、慌ててグラウンドシートを買ったのでした。


タープはDEPOで買ったワンタッチの簡単タープでした。
ホントに簡単で、防虫ネットをかけなければ3分程度で立ち上がります。ネットかけてもプラス5分かな?

最初のテントとタープ
こんな感じで使ってました。

でもこのネット、出入りの時とかに一緒に虫が中に入っちゃって出すのに苦労してました。




このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
メスティン用に
ケトル
今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン
ついにゲットです!
着々と準備中
大きさを比べる
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 メスティン用に (2020-04-10 17:31)
 ケトル (2019-10-16 02:13)
 今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン (2019-10-05 22:58)
 ついにゲットです! (2019-10-04 02:55)
 着々と準備中 (2019-04-11 21:14)
 大きさを比べる (2019-03-27 17:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最初のテントとタープ
    コメント(0)