ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月08日

ユニフレーム最新カタログ

こんばんは、けーです。

ユニフレームから最新カタログが届きました。

店頭での配布は3/9から、との注意書きが付いてました。
でもまだキャンプ用品の展開が始まってないので、実際お客様に配るのはもう少し先になりそうです。
もう展開している店舗なら明日から順次貰えるのではないかと思います。
とりあえず、そこは利点を活かして(笑)一足お先に失礼を。

楽しかった。
最近必要に迫られてあまり興味のないジャンルのカタログばかり眺めてたので、余計に楽しかったです。
やっぱりキャンプが好きだ!と再確認(笑)。

私はユニフレーム商品は調理回りのものが良いと思うのですが、その辺は安定の品揃えでした。
今回のカタログではレボシリーズがかなり充実して、しかもカラー変更もあって、なかなか良い感じだと思います。
残念ながら、いや、幸いにして?(笑)、私としては今回は今すぐどうしても欲しいっていうものは見つからなかったです。
相変わらずfan5サイズのまな板、SUSゆのみ、キャニスター辺りは欲しいものリストに載ったままですが、その内買えたら良いな、レベル。
今の所、リストの一番上はやっぱりCHUMSのキャリーワゴンかな。
これから色々なメーカーのカタログが来るので楽しみです。  


Posted by けー at 22:40Comments(4)雑記

2019年03月05日

ステンドグラス体験

こんばんは、けーです。

今日はステンドグラスの体験に行って来ました。



先月の至れり尽くせりの木工体験と同じ工房ですが、講師の方が違いました。
でもやっぱり至れり尽くせりなので(笑)、ガラスはあらかじめカットしてありました。
そのガラスにテープを巻いてしっかり貼り付けて、

半田付けしました。
半田付けなんて中学の技術の以来だったのでちょっと難しかったけど、とっても楽しかったです。

今日の先生も優しくて親切だったので、一緒に行った友人達も各々満足のいく出来上がりでした。

ステンドグラスは特殊な溶剤や器具が必要なのでなかなか家ではできないけど、ぜひまたやりたいなぁと思いました。

  


Posted by けー at 23:23Comments(4)雑記

2019年03月04日

100均手拭い

こんにちは、けーです。

100均に行ったらこんな手拭いを見つけました。


パンダさんがキャンプしてる!
可愛いので思わず買って来ちゃいました。

手拭い、本来の目的通りお風呂タオルとして使うのももちろん良いのですが、ちょっと包んだり、食器布巾にしたり、色々使えます。
ちょびっと縫えば東袋にもなってコレがまた便利。
薄くて乾きも早いのでキャンプにも良いですよ。
今は100均にも色々な柄があるので、好きなものを選べるのが楽しいですしね。
  


Posted by けー at 12:09Comments(8)雑記