ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月14日

ビーパル

こんばんは、けーです。

またもやオマケに釣られて買っちゃいましたよ、ビーパル。


他の方の買いましたの記事を拝見してから数日後に買いに行ったので近所のTSUTAYAにはもうなくて諦めムードだったのですが、店の上の本屋さんには3冊もありました。
さすが穴場。
よそで売り切れてても大抵ここにはあるんですよねぇ。

今回は笑'sのミニ焚き火台付です。
ミニ焚き火台は既にfamのがあるんですけどね、もうひとつ欲しいなぁと思っていたところだったのです。
アルコールストーブが楽しそうで今年の欲しいものリスト2位になっているのですが、ミニ焚き火台が2台になるとアルストと固形燃料、一気に使えるなぁと思っていたのです。
ソロなら充分な装備ですよね。
ナイスタイミング!
後はアルスト買うだけだね(笑)。

本の中身は新商品情報とかが多目だったので、いつもよりは見ました。
オルカのカラフルなクーラーボックスとか可愛かったです。
  


Posted by けー at 20:22Comments(10)

2019年03月14日

ホワイトデーなので

おはようございます、先月のバレンタインデーに市販の大袋菓子を適当に分けた物を皆に配ったら、店長(男性)に手作りのお菓子をお返しされてしまったけーです。
単身赴任の男性に手作りお菓子貰うとか、主婦の立場ないんですが!(笑)

とにかくそんなわけで、自分の分は市販のお菓子で誤魔化したんですが、お年頃女子のみーの分はそうもいきません。
バレンタインデー(期末テスト中だったのに作ってくれたらしい)に手作りお菓子を貰った子達にお返しとして何か作らねばと検索していたら超簡単レシピのスノーボールクッキーを見つけまして、今年はそれで行くことにしました。
材料もバターと小麦粉、アーモンドプードル、砂糖とお気軽。
バターを溶かして全部を混ぜて丸めてオーブンへ。
ってうちのお嬢さん、全然手伝わないんですけど!
丸めるくらいやれと無理矢理やらせました。
だって自分が作ったような顔して渡すんですから、ちょっとはやらないとね。

オーブンで焼くこと20分、冷まして奮闘を、いや、粉糖を(笑)まぶしたら、良い感じに出来ました。

しかも美味しい!

みーにも好評で「簡単だし、来年もこれで良いね」とか言ってます。
みーは丸めただけだからね、そりゃ簡単でしょうよ(笑)。
とは言え、ホントに簡単だったので、これで良いなら助かります。
自分のおやつにもちょいちょい作りたいところです。
でも手作りお菓子って何でもそうてすが、バターの量とか見ちゃうと食べにくいですよね。  


Posted by けー at 08:18Comments(6)雑記