2018年10月24日
玉子ケース
こんばんは、「缶酎ハイ2~3本もしくは白ワイン1本」っていうのは酒量としては多いってことをこの度初めて知りました(笑)けーです。
皆様にその量はそれほど呑まないとは言わないと言われて驚いております。
私としては宴会の1/3位のつもりだったのですが…。
ってことは宴会は完全に呑み過ぎ?(笑)
さて、タイトルの玉子ケースの件です。
ロゴスやコフランなどからは専用の入れ物も発売されていますが、我が家ではブログでもお馴染みの100均のケースを使っています。
最近良く見る

コレです。
これを玉子ケースにしています。
このままでは仕切りもなにもなく玉子がぶつかってしまうので、中に

玉子パックを下半分だけ入れています。
うちのパックは紙だったので適度な大きさに切っていますが、6個パックの物ならそのまま半分に切れば良いかと思います。
上下に入れてしまうと玉子の大きさに制限が出来て、大きい玉子だと割れてしまうし、パックによっては蓋が閉まらなくなったりするので半分だけなのです。
これなら玉子は動かないし、Lサイズの大きめ玉子でも問題なし。
ちなみにファミリーでも母子でもソロでもこれです。
ソロでも2個位は持っていくし隙間に何か入れても良いし、クーラーボックスにも余裕があるので多少箱が大きくても大丈夫です。
逆にファミリーでもうちは3人家族なのでちょうど良い感じ。
6個以上の玉子を持って行く時は10個パックをそのまま持っていきます。
って事で、ちょっとの工夫で便利に使っている100均グッズでした。
この箱、キャンプっぽくて買ったけどお蔵入りしているって記事をいくつか見たので、そういう方のお役にたてたら良いなと思います。
皆様にその量はそれほど呑まないとは言わないと言われて驚いております。
私としては宴会の1/3位のつもりだったのですが…。
ってことは宴会は完全に呑み過ぎ?(笑)
さて、タイトルの玉子ケースの件です。
ロゴスやコフランなどからは専用の入れ物も発売されていますが、我が家ではブログでもお馴染みの100均のケースを使っています。
最近良く見る

コレです。
これを玉子ケースにしています。
このままでは仕切りもなにもなく玉子がぶつかってしまうので、中に

玉子パックを下半分だけ入れています。
うちのパックは紙だったので適度な大きさに切っていますが、6個パックの物ならそのまま半分に切れば良いかと思います。
上下に入れてしまうと玉子の大きさに制限が出来て、大きい玉子だと割れてしまうし、パックによっては蓋が閉まらなくなったりするので半分だけなのです。
これなら玉子は動かないし、Lサイズの大きめ玉子でも問題なし。
ちなみにファミリーでも母子でもソロでもこれです。
ソロでも2個位は持っていくし隙間に何か入れても良いし、クーラーボックスにも余裕があるので多少箱が大きくても大丈夫です。
逆にファミリーでもうちは3人家族なのでちょうど良い感じ。
6個以上の玉子を持って行く時は10個パックをそのまま持っていきます。
って事で、ちょっとの工夫で便利に使っている100均グッズでした。
この箱、キャンプっぽくて買ったけどお蔵入りしているって記事をいくつか見たので、そういう方のお役にたてたら良いなと思います。