2018年04月01日
桔梗信玄餅
こんばんは、けーです。
あっという間に4月ですねぇ。
今日はみーの机から小学校で使っていた教科書ノートやプリント類を一掃しました。
新聞3ヶ月分位の山が出来て、1年でかなりの量をこなしていたんだなぁと感心しました。
ついでに文具類も一新。
鉛筆時代に別れを告げ、シャーペン時代(笑)に突入です。
書道セットや絵の具はまだ使いそうだけど、リコーダーやメロディオンは使うのでしょうか?
粘土や算数のおはじき系はさすがにもう要らないよね?

少しはスッキリしたのかな?
本人は納得しているようなので良いことにします。
さてさて、先日コンビニでこんなものを見つけてしまいました。

桔梗信玄餅のチロルチョコです。
見た目も良い感じですが、味の方も良い感じでした。
ちゃんと信玄餅なんですよ。
お値段は一個150円位だったかな?
チロルチョコとしては高級品ですね。
以前このシリーズでロイズとコラボしてたのも美味しくて、その時は大人の(笑)箱買いしちゃったんですよねぇ。
今回はさすがに箱買いはしませんが、リピはするかもです。
あっという間に4月ですねぇ。
今日はみーの机から小学校で使っていた教科書ノートやプリント類を一掃しました。
新聞3ヶ月分位の山が出来て、1年でかなりの量をこなしていたんだなぁと感心しました。
ついでに文具類も一新。
鉛筆時代に別れを告げ、シャーペン時代(笑)に突入です。
書道セットや絵の具はまだ使いそうだけど、リコーダーやメロディオンは使うのでしょうか?
粘土や算数のおはじき系はさすがにもう要らないよね?

少しはスッキリしたのかな?
本人は納得しているようなので良いことにします。
さてさて、先日コンビニでこんなものを見つけてしまいました。

桔梗信玄餅のチロルチョコです。
見た目も良い感じですが、味の方も良い感じでした。
ちゃんと信玄餅なんですよ。
お値段は一個150円位だったかな?
チロルチョコとしては高級品ですね。
以前このシリーズでロイズとコラボしてたのも美味しくて、その時は大人の(笑)箱買いしちゃったんですよねぇ。
今回はさすがに箱買いはしませんが、リピはするかもです。
2018年04月01日
漫画の大人買いは大人の行動なのか?(笑)
こんばんは、けーです。
タイトル通り、漫画の大人買いってホントに大人の行動なんでしょうか?
本当の大人は漫画なんぞ買わないのでは?と疑問を抱きつつ大人買いをしてきました(笑)。

この他に、みーに何冊か買いまして、万越え。
今月は広辞苑なんかも買ってその時も万越えなので、本屋さんの売上に結構貢献してます。
これだけで昨日の欲しいものリスト2~4は軽く買えてますからね(笑)。
せっかくのキャンプ関連本なのでキャンプのお伴にしたいところですが、しばらく予定がないのでお昼休みのお伴にしてぼちぼち読みます。
あ、ペンギン本はキャンプ関連じゃなかったですね。
ただの趣味です(笑)。
私、白黒の動物に弱いんです。
ペンギンとか、パンダとか、シマウマとか、マレーバクとか、カツオドリとか、オロロンチョウとか、ホルスタインとか。
なぜかひかれてしまい、グッズなんかも見つけるとついつい財布の紐が緩んじゃうんですよね。
だからCHUMSもつい…(笑)。
タイトル通り、漫画の大人買いってホントに大人の行動なんでしょうか?
本当の大人は漫画なんぞ買わないのでは?と疑問を抱きつつ大人買いをしてきました(笑)。

この他に、みーに何冊か買いまして、万越え。
今月は広辞苑なんかも買ってその時も万越えなので、本屋さんの売上に結構貢献してます。
これだけで昨日の欲しいものリスト2~4は軽く買えてますからね(笑)。
せっかくのキャンプ関連本なのでキャンプのお伴にしたいところですが、しばらく予定がないのでお昼休みのお伴にしてぼちぼち読みます。
あ、ペンギン本はキャンプ関連じゃなかったですね。
ただの趣味です(笑)。
私、白黒の動物に弱いんです。
ペンギンとか、パンダとか、シマウマとか、マレーバクとか、カツオドリとか、オロロンチョウとか、ホルスタインとか。
なぜかひかれてしまい、グッズなんかも見つけるとついつい財布の紐が緩んじゃうんですよね。
だからCHUMSもつい…(笑)。