ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月05日

絵本と読み聞かせの会

こんばんは、けーです。

今日は図書ボランティアの「絵本と読み聞かせの会」でした。
今日から発足の新しい組織でお互いに絵本を紹介しあったり、読み聞かせの時のコツを伺ったり。
私は読み聞かせの担当ではないのですが、皆さんのオススメ絵本の話を聞きたくて参加させて頂きました。
それぞれの視点で選んだ絵本、どれも面白そうでした。

特にこの「ほしじいたけとほしばあたけ」は大人にウケる楽しい絵本ですよ。

色々お話を伺いながら面白そうだと思った絵本をメモしていて気がつきました。
私は動物を擬人化した絵本が好きみたいです。
動物たちがおしゃべりしたりお料理したり、誕生日を祝ったり、そういう本が好きだと今日気づきました。
皆様はどんな絵本がお好きですか?
皆様のお子様はどんな絵本がお気に入りですか?

そして午後からは新着本にカバーをかけるお仕事のお手伝いも。
バーコードを貼ったり、所蔵印を押したり、ビニールカバーをかけたり。
カバーはシワなくビシッと貼れると気持ちいいんですよね。
そうこうしているうちに「修学旅行のバスが帰ってきました」と校内放送が入って玄関へ。
みーの修学旅行、無事に終了しました。
とっても楽しかったみたいです。
たくさんのお土産とニコニコの笑顔で帰ってきました。  


Posted by けー at 23:59Comments(10)雑記