2017年02月04日
青少年科学館とミク
こんにちは、けーです。
今日は青少年科学館のサイキッズ(希望者が一年間色んな事を学べる会です)。
恐竜の科学という講座で北大の先生から骨格標本を題材に爬虫類や哺乳類等との違いを学ぶそうです。
私は入り口で待機。
今月からプラネタリウムと初音ミクとのコラボが始まったようで、それをお目当てに集まったと思われる人達もちらほらと。

私としては初音ミクより銀河鉄道の方が気になります。

これを作っているKAGAYAっていう人、プラネタリウム界では有名人らしいですよ。
それにしても、プラネタリウムに有名人がいることも、こんなにたくさんのプログラムがあることも知らなかったです。
せいぜい季節毎かなと思っていました。
今日は青少年科学館のサイキッズ(希望者が一年間色んな事を学べる会です)。
恐竜の科学という講座で北大の先生から骨格標本を題材に爬虫類や哺乳類等との違いを学ぶそうです。
私は入り口で待機。
今月からプラネタリウムと初音ミクとのコラボが始まったようで、それをお目当てに集まったと思われる人達もちらほらと。

私としては初音ミクより銀河鉄道の方が気になります。

これを作っているKAGAYAっていう人、プラネタリウム界では有名人らしいですよ。
それにしても、プラネタリウムに有名人がいることも、こんなにたくさんのプログラムがあることも知らなかったです。
せいぜい季節毎かなと思っていました。
2017年02月03日
コストコ行って来ました
こんばんは、けーです。
年開けてから初めてかも、のコストコへ。
お目当てはたぶん一番リピ買いしているツナ缶です。
ツナ缶と韓国のりフレーク、野菜類あたりは結構リピ買いしてます。
今日はツナ缶とブロッコリーのみ。
前の人も後ろの人もカート山積みで羨ましかったですけどね、今はタラコとホタテに冷凍室を占拠されてるので色々買えません。
いや、いつもたいして買ってないんですけどね(笑)。
雪遊びグッズもまだありましたが、早くもプールとかキャンプ用品が並び始めてましたよ。

今年はインフレーターマットも出てましたね。
ふかふかのエアベットもありました。
SUPが気になるなぁ。
定番のイグルーのクーラーボックスも。

白いのは大小二種類、青いのもありましたよ。
そして、去年はとうとう出なかったスチベル。
今年はありました!

グリーンオンリーでしたが、山積みでした。
19800円かな?が、今なら1000円オフとかでした。
色にこだわらないなら他より安いですよね。
年開けてから初めてかも、のコストコへ。
お目当てはたぶん一番リピ買いしているツナ缶です。
ツナ缶と韓国のりフレーク、野菜類あたりは結構リピ買いしてます。
今日はツナ缶とブロッコリーのみ。
前の人も後ろの人もカート山積みで羨ましかったですけどね、今はタラコとホタテに冷凍室を占拠されてるので色々買えません。
いや、いつもたいして買ってないんですけどね(笑)。
雪遊びグッズもまだありましたが、早くもプールとかキャンプ用品が並び始めてましたよ。

今年はインフレーターマットも出てましたね。
ふかふかのエアベットもありました。
SUPが気になるなぁ。
定番のイグルーのクーラーボックスも。

白いのは大小二種類、青いのもありましたよ。
そして、去年はとうとう出なかったスチベル。
今年はありました!

グリーンオンリーでしたが、山積みでした。
19800円かな?が、今なら1000円オフとかでした。
色にこだわらないなら他より安いですよね。
Posted by けー at
18:31
│Comments(12)
2017年02月02日
2回目のスキー
こんにちは、けーです。
今日は2回目のスキー学習のボランティア。

いいお天気でしたが、気温が低い(最高気温がマイナス7度とか)のと、風が強いのとで先週より寒い感じがしました。
頬っぺた、冷たい~!
とりあえず、皆怪我もなく無事に終了しました。
よかったよかった。
今シーズンのスキーはこれで終了です。
スキーも学校から持って帰ってくるので、この後は週末にでも家族でスキー&スノボに行けたら良いなと思います。
今日は2回目のスキー学習のボランティア。

いいお天気でしたが、気温が低い(最高気温がマイナス7度とか)のと、風が強いのとで先週より寒い感じがしました。
頬っぺた、冷たい~!
とりあえず、皆怪我もなく無事に終了しました。
よかったよかった。
今シーズンのスキーはこれで終了です。
スキーも学校から持って帰ってくるので、この後は週末にでも家族でスキー&スノボに行けたら良いなと思います。