2017年02月04日
青少年科学館とミク
こんにちは、けーです。
今日は青少年科学館のサイキッズ(希望者が一年間色んな事を学べる会です)。
恐竜の科学という講座で北大の先生から骨格標本を題材に爬虫類や哺乳類等との違いを学ぶそうです。
私は入り口で待機。
今月からプラネタリウムと初音ミクとのコラボが始まったようで、それをお目当てに集まったと思われる人達もちらほらと。

私としては初音ミクより銀河鉄道の方が気になります。

これを作っているKAGAYAっていう人、プラネタリウム界では有名人らしいですよ。
それにしても、プラネタリウムに有名人がいることも、こんなにたくさんのプログラムがあることも知らなかったです。
せいぜい季節毎かなと思っていました。
今日は青少年科学館のサイキッズ(希望者が一年間色んな事を学べる会です)。
恐竜の科学という講座で北大の先生から骨格標本を題材に爬虫類や哺乳類等との違いを学ぶそうです。
私は入り口で待機。
今月からプラネタリウムと初音ミクとのコラボが始まったようで、それをお目当てに集まったと思われる人達もちらほらと。

私としては初音ミクより銀河鉄道の方が気になります。

これを作っているKAGAYAっていう人、プラネタリウム界では有名人らしいですよ。
それにしても、プラネタリウムに有名人がいることも、こんなにたくさんのプログラムがあることも知らなかったです。
せいぜい季節毎かなと思っていました。
Posted by けー at 16:09│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは~
我が家の息子も、恐竜や星座とか好きなので絶対喜びそうですが近くに無いのでなかなか行けませんが、此れから時間も
あるので連れて行けるかな?
息子は、NHKのサイエンスZEROとか大好きなので博物館やプラネタリウムに行くとなかなか出て来ないので話を聞いたらもっと詳しくなりそうですね(^w^)
我が家のチビ博士ですよ(笑)
我が家の息子も、恐竜や星座とか好きなので絶対喜びそうですが近くに無いのでなかなか行けませんが、此れから時間も
あるので連れて行けるかな?
息子は、NHKのサイエンスZEROとか大好きなので博物館やプラネタリウムに行くとなかなか出て来ないので話を聞いたらもっと詳しくなりそうですね(^w^)
我が家のチビ博士ですよ(笑)
Posted by けんちゃんママ
at 2017年02月04日 20:40

こんばんは。
けんちゃんも好きなら科学館、きっと楽しめますね。
サイキッズは色んな事を学べるのですごく楽しそうです。
けんちゃんママさんも行ける範囲にこういう場があると良いですね。
けんちゃんも好きなら科学館、きっと楽しめますね。
サイキッズは色んな事を学べるのですごく楽しそうです。
けんちゃんママさんも行ける範囲にこういう場があると良いですね。
Posted by けー
at 2017年02月04日 21:00

おはようございます。
初音ミク引っ張りだこですね〜
本来の客層とは違った人達がかなり来そうで混むのかな^_^;
リニューアルしてからまだ行ってないのでレベルアップしたプラネタリウム見に行きたいと思いつつ行って無いなぁ^_^;
初音ミク引っ張りだこですね〜
本来の客層とは違った人達がかなり来そうで混むのかな^_^;
リニューアルしてからまだ行ってないのでレベルアップしたプラネタリウム見に行きたいと思いつつ行って無いなぁ^_^;
Posted by げお
at 2017年02月05日 06:48

げおさん、おはようございます。
初音ミク、忙しそうですよね。
土曜日でしたが、それほど混んでいる感じでもなかったですよ。
リニューアルしたプラネタリウム、かなりきれいなのでぜひ一度!
初音ミク、忙しそうですよね。
土曜日でしたが、それほど混んでいる感じでもなかったですよ。
リニューアルしたプラネタリウム、かなりきれいなのでぜひ一度!
Posted by けー
at 2017年02月05日 07:38

こんにちは。
プラネタリウム、好きですが、なかなか行く機会がありません。
初音ミクがプラネタリウムで?
どんな感じなんでしょうね?
想像がつきません。
プラネタリウム、好きですが、なかなか行く機会がありません。
初音ミクがプラネタリウムで?
どんな感じなんでしょうね?
想像がつきません。
Posted by zero
at 2017年02月06日 10:18

zeroさん、こんにちは。
プラネタリウム、良いですよねぇ。
初音ミクとのコラボは私も想像出来ません。
アニメが流れるのかな?
星空の説明の声がミクなのかな?
プラネタリウム、良いですよねぇ。
初音ミクとのコラボは私も想像出来ません。
アニメが流れるのかな?
星空の説明の声がミクなのかな?
Posted by けー
at 2017年02月06日 12:52
