ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月29日

芸術的な(笑)一日

こんばんは、けーです。

今日のみーのお弁当は急拵えのサンドイッチ。
芸術的な(笑)一日
ツナオニオンは黒胡椒多め、玉子にはマキシマム、とちょっとスパイシーなサンドイッチになりました。
玉子にマキシマム、オススメですよ。
あ、耳はあえて残してます。
食べごたえとかボリュームが出るので、食べ盛りには耳があった方が良いのです(笑)。

さて、みーを送り出してから街へ出ました。
セントラルで開催されていた
芸術的な(笑)一日
カリグラフィの作品展を見に。
どれも素敵でした。
人の作品を見ると創作意欲が刺激されますね。

ユザワヤで布を買ってちょっとだけアウトドアショップ巡り。
A&Fはファクトリーより少し広そうだけど、商品の種類はファクトリーの方がありそうです。

丸井さんのうまいもの大会でいつも買う釧路の酵素漬サンマ(糠サンマなんですがここのはすごく美味しいんです。もうスーパーで糠サンマは買えない(笑))と弘法うどんを買いました。

チケットをもらった中学校音楽会にも足を伸ばします。
芸術的な(笑)一日
美術(書道か?(笑))に、音楽に、と芸術的な一日でした。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

まさに芸術の秋な一日でしたね
>人の作品を見ると創作意欲が刺激されます
この言葉がかっちょいいです

卵とツナ、サンドイッチの定番ですね
でも味付けにちょっとこだわるあたりがさすがけーさん(*゚ω゚ノノ゙☆
>食べ盛りには耳があった方が良い
いたちのばーちゃんも同じようなことを言っていました(笑
Posted by いたちいたち at 2018年10月29日 15:55
いたちさん、こんばんは。
いたちさんも他の方のDIYとか見ると自分もって思いませんか?(笑)

サンドイッチの耳、おばあ様と同意見なんですね。
耳を取り除くとパンを一枚追加しなくちゃならなくなるので(笑)。
Posted by けーけー at 2018年10月29日 17:06
こんばんは、たびたびお邪魔します(・ω・)

>他の方のDIYとか見ると自分も
! たしかに!
芸術というと崇高な雰囲気ですが、DIYも同じなんですね(*゚ω゚ノノ゙☆
となればいたちも芸術家!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。(笑

ちなみにサンドイッチのパンの耳問題、
いたちはかりんとうにしてもらいたかったので、切ってほしいとばーちゃんを困らせておりました(笑
Posted by いたちいたち at 2018年10月29日 17:48
こんばんは(^ ^)

パンは耳の方が甘くて美味しいですよね♪
卵にマキシマムって大人な味付けですね
美味しそうです

札幌も都会ですね
アウトドアショップ難民の我々からしたら超羨ましいです(笑)

糠サンマって土地柄ですかね
こっちはイワシとニシン
ちょっと南の方でフグ
福井まで行くと鯖です

美味しいですよね
日本酒飲みたくなって来ましたよ(笑)
Posted by shinn.shinn. at 2018年10月29日 21:11
いたちさん、再コメントありがとうございます。
芸術って言うとくすぐったいですが、モノ作りと思えば、ですよね。

パンの耳、うちでは揚げて砂糖をまぶしてました。
あれはあれで美味しいんですよねぇ。
Posted by けーけー at 2018年10月29日 23:30
shinn.さん、こんばんは。
私はパンは真ん中が好きです(笑)。
玉子にマキシマム、やってみてください。
美味しかったですよ。

札幌は案外都会ですよ。
我が家は端っこなので田舎ですけどね(笑)。

糠サンマは土地柄だと思います。
札幌では売ってはいますが、あまり作られていません。
元々は福井のヘシコとかから流れてきてるのかも知れませんね。
Posted by けーけー at 2018年10月29日 23:34
こんにちは(・∀・)
まさに芸術の秋!うちはこれからしばらく軟禁生活することになったので自作に励めそうです。セントラルは展示会じゃなくても行くだけでワクワクしますよね(笑)学生の頃はすごくお世話になったお店です。今度のキャンプで娘とスケッチしようか〜なんて話をしていたのでいいスケッチブックが欲しくなりました(*´ω`*)
Posted by あおママあおママ at 2018年10月31日 10:10
あおママさん、こんばんは。
私もセントラルにはめっちゃお世話になりました。
いまだに各フロアをゆっくり見て楽しんでます。
お絵描き、スケッチブックも良いですが、色鉛筆も良いですよ。
うちの子は色数の多いちょっと良い色鉛筆(実家にあるんです)に食いつきました(笑)。


軟禁生活、頑張って乗り越えてくださいね!
Posted by けーけー at 2018年10月31日 18:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芸術的な(笑)一日
    コメント(8)