ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月30日

キャプスタのカタログ

こんばんは、けーです。

いつ届いたのか、気付いたらレジにおいてあったキャプスタのカタログ。
キャプスタのカタログ
配布用ではないようですが、すごく面白かったです。
たくさんの商品が出ていて見応えたっぷり。
見慣れたシリーズの見たことのない商品とかもあって、新鮮でした。
最後の方には什器も載ってて(だから配布用ではないんだろうな、と)、興味深かったです。

何点か欲しいものも見つけちゃいました。
キャプスタのカタログ
以前から探しているピザ皿にはこの辺とかどうかな。
キャプスタのカタログ
キャンプ用にではないのですが、この籠に手のついてるのも欲しいなぁ。
キャプスタなら物欲を刺激されても、お値段が手頃なので安心ですね(笑)。

近隣にお住まいで興味のある方、お店でお声かけて下さいね(笑)。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
おはようございます。(*^▽^*)

鹿さんのカタログ、一度ゆっくり見てみたいですねぇ。(๑>◡<๑)
鹿さんはお値段がまだお手頃なのに、良い物もありますからねぇ。p(^_^)q

でも物欲刺激されて、あれもこれもで結局いいお値段になりそうですが。((((;゚Д゚)))))))
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年07月30日 06:18
キャプテンスタッグにも木のお皿があるんですね。

しばらく前から保温効果を期待して木のお皿を探していたのですが
注意書きに「温かいもの匂いの強いものを載せないように」、となっていて、それじゃ使えないだろ、となかなか買えませんでした。
今度、キャプテンスタッグも見てみます。
Posted by ORION at 2018年07月30日 08:03
お店の人に言えば頂けるのでしょうか?
色々見てみたいです♪
Posted by けん☆けん☆ at 2018年07月30日 10:53
いつも行ってますが、声掛けれませんよ!(笑)
ってか、名前分からないし(爆)
Posted by ハントハント at 2018年07月30日 11:24
こんにちは~

キャプスタのカタログ見てみたいです~♪
と、あまりけーさんのこと知らなかったのですいませんが、どこのお店なんですか?というかけーさんの働いているお店ですか??
気になっていました!

キャプスタに限らずアウトドアメーカーのカタログって一度も見たコトないので、とても見てみたいです!
Posted by tacctacc at 2018年07月30日 11:27
ぴーくんさん、こんにちは。
私も今回初めて見ましたが、面白かったですよ。
お近くのお店でも、(お客様にお配りはしてないと思いますが)見せてくれるくらいはすると思いますよ。
Posted by けーけー at 2018年07月30日 12:27
おORIONさん、こんにちは。
木のお皿は塗装の関係で熱いものは載せられないのでしょうね。
かといって無垢のものは臭いがついちゃうし。
なかなか難しいですよね。
Posted by けーけー at 2018年07月30日 12:29
けん☆さん、こんにちは。
配布用ではないので差し上げることはできないと思います。
少なくともうちでは無理です。
お店で見て、欲しいものを注文って形になるかと。
Posted by けーけー at 2018年07月30日 12:31
ハントさん、こんにちは。
いつもありがとうございます(笑)。
私、普段は土日休みなので、なかなかお会いできませんよね。
8月は3日くらい午前中だけですが、土日出勤してますよ。
アウトドアコーナーでフラフラしてるおかっぱのおばさん(笑)です。
Posted by けーけー at 2018年07月30日 12:36
taccさん、こんにちは。
過去ログには書いたのですが、実はキャンプが好きすぎて、スポーツ用品店でバイトしてます(笑)。
お店はイオンに入ってるあそこですよ。

アウトドアメーカーのカタログは3~4月頃、各社お配りしてますよ。
コールマンなんて3日位でなくなりましたけどね(笑)。
うちにはこの時期はもう、オリジナルカタログか、店舗用のを店で見ていただく分くらいしか残ってないのですが、秀岳荘とかならまだ色々置いてあるかもしれませんね。
Posted by けーけー at 2018年07月30日 12:44
こんにちは(・ω・)

鹿さんのカタログって分厚くてアイテム多数ですごく楽しいですよね!
でも個人で入手しようとすると料金がかかるので、店頭で舐め回すように閲覧するいたちです(笑
>物欲を刺激されても、お値段が手頃
なにが楽しいってまずこれですよね!
「アレがほしい」「これもいいな」「お、こんなのも」なんて妄想を膨らませても
度肝を抜かれる金額にはならないのが嬉しいポイントです(*´艸`)
Posted by いたちいたち at 2018年07月30日 15:08
いたちさん、こんにちは。
うんうん、分厚かったです。
見応えありますよね。
そうなんです、あれこれ欲しくなっても大丈夫ってところがホント、嬉しいですよね!
Posted by けーけー at 2018年07月30日 16:55
こんばんは~!

カタログって見ているだけで楽しいですよね(*´з`)
んじゃ声掛けされて頂きますね~。。。って無理ですね(笑)
うちの近くでもどっかで手に入れることができるんだろうか。。。
Posted by yashiyashi at 2018年07月30日 22:55
yashiさん、こんばんは。
カタログ、楽しいですよねぇ。
眺めて妄想するの、すっかり趣味です(笑)。

ぜひぜひ!って無理ですよねぇ(笑)。
お店で閲覧するなら近くのお店で声かけてみたら出してくれるかもしれませんね。
入手して持ち帰るとなると、メーカーからお取り寄せなのかな?と思います。
Posted by けーけー at 2018年07月31日 01:02
おはようございます☆

そういえぱ鹿さんのカタログって見たことない気が・・・
お値段控えめで、なかなか良い物もあってコスパ高いメーカーなのにカタログはあんまりショップで見かけないですね!

店員さんだと部内用カタログとか見放題で羨ましいです。
でもその分物欲を刺激されるわけですね。耐えるのが地獄(-.-;)
Posted by miniぱぱminiぱぱ at 2018年07月31日 07:11
miniぱぱさん、こんにちは。
そうですね、あまり店頭にはおいてない気がします。
私も初めて見ました。

内向きのカタログはあまりなくて、ほとんどお客様と同じものを見ていますよ。
ただ、見逃したりはしないので、物欲マックスの時は大変だったと思います。私は今は割りと落ち着いてるので(笑)。
Posted by けーけー at 2018年07月31日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャプスタのカタログ
    コメント(16)