ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月20日

激ウマ!スパイス、届きました

こんばんは、前回の記事の冒頭の「土曜からこっち」という言い方は皆がするのか、私だけなのか、気になっているけーです。
ちなみに意味は「土曜から今現在まで」で、カレンダーの土曜を起点にあっち(過去)とこっち(現在)って言う感じなのですが、皆様はこういう言い方はしますか?

さてさて、火曜日の庭BBQで盛り上がって共同購入した九州のスパイスが届きました。
激ウマ!スパイス、届きました
参加者の一人が「誰かの九州の土産」だと言って持ってきてくれたスパイスで、まぁ、美味しくて美味しくて!
どこのなんだろうね?から始まってひとしきり盛り上がりました。
そうして参加者全員が購入を希望したので、今回まとめて買って送料割り勘って事になりました。
送料が8本まで510円だったので8本買いました。
商品は540円でしたので、送料割り勘して一本605円って事になりました。
割り勘、助かるぅ!(笑)
あ、計算間違いじゃなくて、お釣りも面倒だろうからってことであえて605円にしましょうとなったのです。

九州のスパイスと聞いて“黒瀬スパイス“だと思った方が多いかと思いますが…残念!ハズレです(笑)。
もちろん黒瀬スパイスの話も出たんですけど、そちらは火曜の段階ではネットでも売り切れていて買えませんでした。
正直、食べたことも、見たことも、売ってるところさえ見たこともない、そんな幻のスパイスより、今現実に食べているスパイスに票が傾いたのは事実です。

その名も「マキシマム」。
激ウマ!スパイス、届きました
宮崎ではかなり有名なスパイスだそうです。
宮崎県民のソウルフードならぬソウルスパイスなんて紹介文もありましたが、参加者の道民達は全く知らなかったです。
でも、牛にも豚にも鶏にも野菜にも何にでも美味しいと大好評でした。

皆様もいかがですか?



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
〜からこっち。

はい。
使いますよ〜。使ってますよ〜。

萌。。。
Posted by 萌 at 2018年07月20日 23:51
からこっちは使ってませんが
黒瀬スパイスは使ってます(笑)
肉はもちろん野菜にも合いますよ♪
Posted by けん☆けん☆ at 2018年07月21日 00:16
あっち、こっち、はじめて聞きました~。そういう表現もあるんですね!

すごい迫力ある名前のスパイスですね!
パンチの効いた味なんでしょうか!?
気になります。
Posted by tacctacc at 2018年07月21日 04:58
萌さん、おはようございます。
萌さんは大阪でしたっけ?
使うんですね、~からこっち。
良かったです。
いたちさんやうちの主人には全然通じなかったので、もしや私だけ?と不安でした(笑)。
関西方面の言い回しなのかな?
Posted by けーけー at 2018年07月21日 06:23
けん☆さん、おはようございます。
道産子は使わない表現なのでしようか?
うちも主人にも全く通じなかったです。

黒瀬スパイス、評判ですよね。
こちらもそのうちお取り寄せしてみようと思います。
Posted by けーけー at 2018年07月21日 06:25
taccさん、おはようございます。
taccさんも使わないのですね。
やっぱり道産子は使わない表現なのでしょうか?

マキシマム、パンチのある美味しさでしたよ!
Posted by けーけー at 2018年07月21日 06:27
おはようございます。

黒瀬スパイスか、マキシマムだと思ってましたよ。
zeroは、どちらもお取り寄せしようかと考えております。
マキシマム、パンチがあるんですね。
食欲減退気味になる夏には、いいかもしれませんね。
zeroは、高熱が出ても食欲は減退することがありませんけどね(w
Posted by zerozero at 2018年07月21日 09:04
zeroさん、こんにちは。
お、マキシマムも候補に入ってました?
皆、黒瀬スパイスだと思っただろうなぁと思って(笑)。

マキシマム、スパイシーで美味しいですよ。
胡椒とナツメグの薫りですが、味はもっと複雑な感じです。
ぜひ一度お取り寄せを!
Posted by けーけー at 2018年07月21日 12:10
こんにちは(^ ^)

あっちはあんまり使いませんが
こっちは使いますよ!

マキシマム!
名前からしてパンチ力がありそうです!
Posted by shinn.shinn. at 2018年07月21日 12:49
マキシマムですか。クレイジーソルトみたいな感じでしょうか?
なににしても使ってみたいので、取り寄せリストに載せました。

「○○からこっち」ときどき使っています。
お盆からこっち暑いね、、とか。
試しに道産子の妻に今「土曜からこっち生協行った?」って聞いたら
普通に通じましたよ。
ちなみに私は関東圏出身です。
Posted by ORION at 2018年07月21日 13:06
shinn.さん、こんにちは。
私もあっちは使わないです(笑)。

マキシマム、パンチのある味でした!
美味しいですよ。
Posted by けーけー at 2018年07月21日 18:13
ORIONさん、こんにちは。
クレイジーソルトよりコショウよりの雰囲気ですがあんな感じです。
美味しいのでぜひ!

関東圏出身や道産子でも通じる人は通じるのですね。
ってことは地域性ではなく人によるのかも?(笑)
Posted by けーけー at 2018年07月21日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
激ウマ!スパイス、届きました
    コメント(12)