2018年06月25日
行ってきました、古山
こんばんは、けーです。
行って来ました、古山。

部活始まって以来初めての日曜休みだったみーも誘ってみましたが、ゆっくり寝てゆっくり休みたいと言うので留守番させて(留守番出来ネーゼを卒業してくれていて良かった(笑))、お一人様で。
我が家からは一時間かからない程度でした。

たくさんのテントにテンションも上がります。
大まかにオガワゾーンとニーモゾーンになってました。
オガワは新作がメインでしたね。


グロッケ、かなり良かったです。

ピルツ12とトレス、グロッケあたりがほぼ同じ様なサイズなのですが、私はこの中なら断然グロッケをオススメします。
トレスのサイドの湾曲したポールは慣れるまで硬いとオガワの方もおっしゃっていて一人設営はなかなか厳しそうでしたがグロッケはワンポールで建てやすいですし、立ち上がりの分ピルツより広さがある感じがしました。
見たかったニーモのワゴントップもありました。

見てみたら前室が想像以上に狭くて、しかもメッシュの収納場所が前室の足元のココ!

これはないわぁと私の中では一気に冷めました。
実は去年、カマボコミニを買う寸前までこのワゴントップかミッドナイトドリーマーかカマボコミニかと迷っていましたが、やっぱり実物を見ないで買うのは恐いですね。
これを買っていたら多分カマボコミニ程は満足できてなかったと思います。
山岳系のテントも色々あって、興味をそそりましたよ。
ホズが面白かったなぁ。

一回りしてアンケートに記入して、カタログとお土産のシールと缶バッチを頂き、マオイの道の駅まですぐだったので寄り道して、新鮮お野菜を買いました。
帰りに温泉でもと思って用意していたのですが、天気が怪しくなってきた(せっかく行くなら露天風呂に入りたいけど雨じゃ楽しめない)ので、そのまま帰宅しました。
みーは昼まで寝てて、アンドーナツを食べながらファインディングドリーを見てたそうです。ゆっくり出来たようでなにより(笑)。
行って来ました、古山。

部活始まって以来初めての日曜休みだったみーも誘ってみましたが、ゆっくり寝てゆっくり休みたいと言うので留守番させて(留守番出来ネーゼを卒業してくれていて良かった(笑))、お一人様で。
我が家からは一時間かからない程度でした。

たくさんのテントにテンションも上がります。
大まかにオガワゾーンとニーモゾーンになってました。
オガワは新作がメインでしたね。


グロッケ、かなり良かったです。

ピルツ12とトレス、グロッケあたりがほぼ同じ様なサイズなのですが、私はこの中なら断然グロッケをオススメします。
トレスのサイドの湾曲したポールは慣れるまで硬いとオガワの方もおっしゃっていて一人設営はなかなか厳しそうでしたがグロッケはワンポールで建てやすいですし、立ち上がりの分ピルツより広さがある感じがしました。
見たかったニーモのワゴントップもありました。

見てみたら前室が想像以上に狭くて、しかもメッシュの収納場所が前室の足元のココ!

これはないわぁと私の中では一気に冷めました。
実は去年、カマボコミニを買う寸前までこのワゴントップかミッドナイトドリーマーかカマボコミニかと迷っていましたが、やっぱり実物を見ないで買うのは恐いですね。
これを買っていたら多分カマボコミニ程は満足できてなかったと思います。
山岳系のテントも色々あって、興味をそそりましたよ。
ホズが面白かったなぁ。

一回りしてアンケートに記入して、カタログとお土産のシールと缶バッチを頂き、マオイの道の駅まですぐだったので寄り道して、新鮮お野菜を買いました。
帰りに温泉でもと思って用意していたのですが、天気が怪しくなってきた(せっかく行くなら露天風呂に入りたいけど雨じゃ楽しめない)ので、そのまま帰宅しました。
みーは昼まで寝てて、アンドーナツを食べながらファインディングドリーを見てたそうです。ゆっくり出来たようでなにより(笑)。
Posted by けー at 01:27│Comments(26)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは〜
やっぱり、グロッケ・ワンポールですか。
確かに欲しい!タケノコミニか。。。?
買えないけど(泣)ってか、今のも買ってないし。
山岳テントにも興味が、、、1人でゆっくり見れて良かったですね。
娘さんもゆっくりできて良かったです。
やっぱり、グロッケ・ワンポールですか。
確かに欲しい!タケノコミニか。。。?
買えないけど(泣)ってか、今のも買ってないし。
山岳テントにも興味が、、、1人でゆっくり見れて良かったですね。
娘さんもゆっくりできて良かったです。
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2018年06月25日 02:17

おはようございます☆
親離れですねぇ~
ウチもあと何年かで一緒にお出かけとかなくなっちゃうんだろうなぁ~
こういうイベント行くと欲しくなっちゃいますね。新幕ヾ(≧∇≦)
ウチもオガワならグロッケかなぁ~
テントでメッシュが下に収納するタイプって初めて見ました。
こんなのもあるんだなぁ~(-.-)
親離れですねぇ~
ウチもあと何年かで一緒にお出かけとかなくなっちゃうんだろうなぁ~
こういうイベント行くと欲しくなっちゃいますね。新幕ヾ(≧∇≦)
ウチもオガワならグロッケかなぁ~
テントでメッシュが下に収納するタイプって初めて見ました。
こんなのもあるんだなぁ~(-.-)
Posted by miniぱぱ
at 2018年06月25日 06:37

やんちゃまんけんたいさん、おはようございます。
うちはすでに大型ツールームは持っているので、次に買うならワンポールだろうなぁ、という感じなので、ついついワンポールに目がいくんですよね。
ティエラ系やロッヂ系も良かったですよ。
ソロなら山系もありかなとか(笑)。
目移りしちゃいますよねぇ。
うちはすでに大型ツールームは持っているので、次に買うならワンポールだろうなぁ、という感じなので、ついついワンポールに目がいくんですよね。
ティエラ系やロッヂ系も良かったですよ。
ソロなら山系もありかなとか(笑)。
目移りしちゃいますよねぇ。
Posted by けー
at 2018年06月25日 06:44

古山にぎわってたようですね。
お疲れ様です。
カタログと実際では、大きさの感覚などもほんと違う場合ありますよね。
マオイの丘でニアミスしたかな?(笑)
私も長沼温泉にでも寄ろうかとも思いましたが、疲労困憊でアイスの家で休憩して帰りました。
お疲れ様です。
カタログと実際では、大きさの感覚などもほんと違う場合ありますよね。
マオイの丘でニアミスしたかな?(笑)
私も長沼温泉にでも寄ろうかとも思いましたが、疲労困憊でアイスの家で休憩して帰りました。
Posted by ハント
at 2018年06月25日 10:15

ロッジ系は良いですよ!(笑)
自力で買った訳じゃないですし、今買うなら小川ロッジだと思うんですが・・・手が出るかどうか。。。
ソロ幕で私が今気になってるのは、KELTY(ケルティ) SALIDA 2 (サリダ) です。
今Amazonで6割引くらいになってるんですよねー
US Amazonで見るともっと安いんですが(^_^;)
自力で買った訳じゃないですし、今買うなら小川ロッジだと思うんですが・・・手が出るかどうか。。。
ソロ幕で私が今気になってるのは、KELTY(ケルティ) SALIDA 2 (サリダ) です。
今Amazonで6割引くらいになってるんですよねー
US Amazonで見るともっと安いんですが(^_^;)
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2018年06月25日 10:19

おはようございます、遊びに来ました~ヾ(*゚▽゚)ノ
古山、イベントでもキャンプでも行ったことないんですが、札幌から近いんですね!
色んなテントあるんですね~私は詳しくないのでどれがいいとか分かりませんが、ワンポールテントってカッコいい響きです!←ド素人
また遊びに来ます(*゚∀゚*)b
古山、イベントでもキャンプでも行ったことないんですが、札幌から近いんですね!
色んなテントあるんですね~私は詳しくないのでどれがいいとか分かりませんが、ワンポールテントってカッコいい響きです!←ド素人
また遊びに来ます(*゚∀゚*)b
Posted by tacc
at 2018年06月25日 10:39

あっ!追分の帰りに観に行こうと思ってたのに忘れてた(;^_^A
でも物欲の事を考えると見に行かなくて正解だったかな?(笑)
でも物欲の事を考えると見に行かなくて正解だったかな?(笑)
Posted by けん☆
at 2018年06月25日 11:32

こんにちは(^ ^)
行けて良かったですね!
渋いのと渋いの(笑)
現物見る機会がなかなか無いので、こういうイベントは羨ましいです!
留守番出来ネーゼを卒業したってとこが地味にニヤリときましたよ(笑)
行けて良かったですね!
渋いのと渋いの(笑)
現物見る機会がなかなか無いので、こういうイベントは羨ましいです!
留守番出来ネーゼを卒業したってとこが地味にニヤリときましたよ(笑)
Posted by shinn.
at 2018年06月25日 11:39

miniぱぱさん、こんにちは。
はい、親離れですねぇ。
親も少しずつ子離れしなくては、ですね。
私もあんなところにネットを収納するテントに、初めて出会いました。
雨上がりとかにドロドロになっちゃいそうです。
はい、親離れですねぇ。
親も少しずつ子離れしなくては、ですね。
私もあんなところにネットを収納するテントに、初めて出会いました。
雨上がりとかにドロドロになっちゃいそうです。
Posted by けー
at 2018年06月25日 12:34

ハントさん、こんにちは。
いやいや、意外と人はいなかったですねぇ。
スタッフの方が多そうでした(笑)。
マオイでブロコッリー抱き締めてウロウロしてるオバサンを見かけましたか?(笑)
いやいや、意外と人はいなかったですねぇ。
スタッフの方が多そうでした(笑)。
マオイでブロコッリー抱き締めてウロウロしてるオバサンを見かけましたか?(笑)
Posted by けー
at 2018年06月25日 12:36

やんちゃまんけんたいさん、こんにちは。
ロッヂ系、私はあまり魅力を感じないのですよねぇ。
もう大人数で行かないなってわかっているからかもしれませんね(笑)。
それよりはやっぱり山系が気になります。
ケルティも良さそうですね。
ロッヂ系、私はあまり魅力を感じないのですよねぇ。
もう大人数で行かないなってわかっているからかもしれませんね(笑)。
それよりはやっぱり山系が気になります。
ケルティも良さそうですね。
Posted by けー
at 2018年06月25日 12:45

taccさん、こんにちは。
初コメントありがとうございます。
古山、私も初めて行きましたが、マオイの丘からもうちょっとって感じだったので、札幌からも行きやすいのではないかと思います。
色んなテントがあるんですよぉ。
ワンポールは建てやすくて格好いいテントですよ。
初コメントありがとうございます。
古山、私も初めて行きましたが、マオイの丘からもうちょっとって感じだったので、札幌からも行きやすいのではないかと思います。
色んなテントがあるんですよぉ。
ワンポールは建てやすくて格好いいテントですよ。
Posted by けー
at 2018年06月25日 12:48

けん☆さん、こんにちは。
あら、残念!
なかなか面白かったですよ。
あの辺のテントはみる機会が少ないので。
あら、残念!
なかなか面白かったですよ。
あの辺のテントはみる機会が少ないので。
Posted by けー
at 2018年06月25日 12:49

shinn.さん、こんにちは。
はい、渋いのと渋いの、堪能してきました。
朝、ちょっと面倒だなぁと思っちゃったのですが(笑)、めったに見れないと思い直して行って来ました。
良い勉強になりました。
留守番出来ネーゼ(笑)、ホント大変だったので卒業してくれて助かってます(笑)。
はい、渋いのと渋いの、堪能してきました。
朝、ちょっと面倒だなぁと思っちゃったのですが(笑)、めったに見れないと思い直して行って来ました。
良い勉強になりました。
留守番出来ネーゼ(笑)、ホント大変だったので卒業してくれて助かってます(笑)。
Posted by けー
at 2018年06月25日 12:52

こんにちは!
ワンポールテント、いいですよねぇ・・・実物をちゃんと見たことないのであれこれネットで調べてみるんですが、どうにもサイズ感が掴めず(^_^;)
カマボコテント2も、実際に使ってみるまでサイズ感がわからないままでした(笑)
このままだと、海外幕に手を出してしまいそう・・・物欲コワイ・・・
ワンポールテント、いいですよねぇ・・・実物をちゃんと見たことないのであれこれネットで調べてみるんですが、どうにもサイズ感が掴めず(^_^;)
カマボコテント2も、実際に使ってみるまでサイズ感がわからないままでした(笑)
このままだと、海外幕に手を出してしまいそう・・・物欲コワイ・・・
Posted by ちゃみ
at 2018年06月25日 13:51

こんにちはー(^^♪
あー行きたかったなー実物見ると欲しくなっちゃうんで行かなくて正解かも(笑)
欲しいのがあって実物を見られるのはいいですよね、もっと北海道もこういうの増やしてもらいたいですよね(^^♪
あー行きたかったなー実物見ると欲しくなっちゃうんで行かなくて正解かも(笑)
欲しいのがあって実物を見られるのはいいですよね、もっと北海道もこういうの増やしてもらいたいですよね(^^♪
Posted by 3姉妹のパパ
at 2018年06月25日 17:26

私もメッシュの収納場所、これは無いわ〜(¯―¯٥)
Posted by だいず
at 2018年06月25日 19:15

ちゃみさん、こんばんは。
カタログ眺めているのと、実物を見るのではやっぱり全然違いますよね。
壁の立ち上がり方とかはカタログには書いてないですし。
海外幕、私も良いなと思うものはいくつかあるのですが、今回のメッシュの収納場所のようなことがあるからちょっと躊躇してます。
カタログ眺めているのと、実物を見るのではやっぱり全然違いますよね。
壁の立ち上がり方とかはカタログには書いてないですし。
海外幕、私も良いなと思うものはいくつかあるのですが、今回のメッシュの収納場所のようなことがあるからちょっと躊躇してます。
Posted by けー
at 2018年06月25日 19:53

3姉妹のパパさん、こんばんは。
今回はなかなか実物を見られないものが多いと思って、勉強のために行って来ました。
(それほど人出は多くなかったので)次回があるとは限りませんしね。
今回はなかなか実物を見られないものが多いと思って、勉強のために行って来ました。
(それほど人出は多くなかったので)次回があるとは限りませんしね。
Posted by けー
at 2018年06月25日 19:56

だいずさん、こんばんは。
境目の10センチほど立ち上がっている所のしかも真ん中って、ないですよねぇ。
絶対ひっかけて転ぶし、雨上がりとかにぐちょぐちょになりそうです。
こういうのはやっぱり実物見てみないとわからないんですよね。
境目の10センチほど立ち上がっている所のしかも真ん中って、ないですよねぇ。
絶対ひっかけて転ぶし、雨上がりとかにぐちょぐちょになりそうです。
こういうのはやっぱり実物見てみないとわからないんですよね。
Posted by けー
at 2018年06月25日 19:59

こんばんは(・ω・)
>留守番出来ネーゼ
なんだかCelebrityな響き(笑
しかしお子様の成長が喜ばしい反面、ちょっと寂しいですね
カタログやネットだけじゃわからない細かい部分も確認できるし、
色んなテントの張り姿を実際に見られるのはいいですね
そんな中、けーさんの食指が動きそうになったのは山岳テントと(ΦωΦ)カッチャイマスカ
>留守番出来ネーゼ
なんだかCelebrityな響き(笑
しかしお子様の成長が喜ばしい反面、ちょっと寂しいですね
カタログやネットだけじゃわからない細かい部分も確認できるし、
色んなテントの張り姿を実際に見られるのはいいですね
そんな中、けーさんの食指が動きそうになったのは山岳テントと(ΦωΦ)カッチャイマスカ
Posted by いたち
at 2018年06月25日 20:29

いたちさん、こんばんは。
うちの子、ホント、長らく留守番の出来ない子で(笑)。
成長は嬉しいですが、ついてきてくれないのは寂しいですね。
そうなんですよ、今回のメッシュの収納みたいなものはカタログにはなかなか載ってませんから、良い勉強になりました。
欲しくなったというよりは今まで興味のないジャンルだったので新鮮でしたねぇ。
ソロならこういうのもありかなぁと思います。
うちの子、ホント、長らく留守番の出来ない子で(笑)。
成長は嬉しいですが、ついてきてくれないのは寂しいですね。
そうなんですよ、今回のメッシュの収納みたいなものはカタログにはなかなか載ってませんから、良い勉強になりました。
欲しくなったというよりは今まで興味のないジャンルだったので新鮮でしたねぇ。
ソロならこういうのもありかなぁと思います。
Posted by けー
at 2018年06月25日 20:58

こんばんは〜
いやあ〜本当に行きたかったあ〜
ニーモはまず見れる事ないですからね〜
小川もなかなか展示してないですし・・・・
って、テント買う予定ないんですけどね(⌒-⌒; )
いやあ〜本当に行きたかったあ〜
ニーモはまず見れる事ないですからね〜
小川もなかなか展示してないですし・・・・
って、テント買う予定ないんですけどね(⌒-⌒; )
Posted by ~タクヤ~
at 2018年06月25日 21:28

こんばんは~♪
日曜...キャンプ帰りに近く通ったのに
寄れば良かった^^;
あっ、いや、寄らなくて良かったのかも
物欲が(笑)
日曜...キャンプ帰りに近く通ったのに
寄れば良かった^^;
あっ、いや、寄らなくて良かったのかも
物欲が(笑)
Posted by トシ@道産子
at 2018年06月25日 22:08

タクヤさん、こんばんは。
そうなんですよ、ニーモなんてほとんどお目にかかれないので、勉強になりました。
私もテントを買う予定は全くありません。
だからかえって物欲を刺激されずにゆっくり堪能できたのかもしれませんね(笑)。
そうなんですよ、ニーモなんてほとんどお目にかかれないので、勉強になりました。
私もテントを買う予定は全くありません。
だからかえって物欲を刺激されずにゆっくり堪能できたのかもしれませんね(笑)。
Posted by けー
at 2018年06月25日 22:54

トシ@道産子さん、こんばんは。
寄れば良かったのに~(笑)。
楽しかったですよ~。
寄れば良かったのに~(笑)。
楽しかったですよ~。
Posted by けー
at 2018年06月25日 22:57
