ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月27日

レインウェア

こんばんは、けーです。

皆様はレインウェアの必要性を感じたことはあるでしょうか?
私はなぜか雨キャンプが多くて、ひとつ欲しいなぁ程度にぼんやりと考えていました。
何せ今は100均のペラペラのビニール(笑)。
それにキャンプの設営や撤収って結構足が濡れたりするのでズボン付きなら良いなぁ、とか思っていました。
しかも、私の中で今「ひとつ、山でも登ってみちゃう?」という無謀な計画が浮上しつつあるのです。
まぁ、山って言っても片道1時間とかの軽いやつですけどね(笑)。
その上、先日のみーのドットショットジャケットですよ。
私だってほしい~!となりました。
そんな矢先、「これ、値引きタグ(赤札)つけて」と持ってこられたのがレインウェア上下セット。
もうね、このタイミング、運命だよね!と勝手に思い込みまして(要するに自分への言い訳ですね(笑))、レインウェアを買っちゃいましたよ。

本当は

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) RAINTEX CLOUD (レインテックス クラウド) Men’s


この赤が良かったのですが、値引きになったのは青(水色)だけでした。
赤、一昨日来た新着だもんね(笑)。
っていうか、青だって店で勝手に値引きしただけで、他で買ったら定価ですからね。
赤札で安くなるなら、この際青でも良いかなと思って、青にしました。
そもそもはこんな高級品を買うつもりじゃなかったんだけど…(笑)。

予算の関係でシューズは来月ゲットの予定です。
その頃には雪も完全に溶けて、良い感じになってるんじゃないかなぁ。
そうしたらとりあえず円山辺りから行ってみようと思います。
過剰装備なのは百も承知(笑)。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
こんばんは~♪
うちも昨年レインウエア購入しましたが・・・
ポンチョスタイルにすればよかったかなぁとちょっと後悔(>_<)
理由・・・結局蒸れる(笑)
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2018年04月27日 21:56
こんばんは〜

今すっごくレインウェアが欲しくなってました(^_^;)
どうも,うちのキャンプ日は初日雨予報なんです・・・・

今後の為に、購入考えてます( ̄▽ ̄)
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2018年04月27日 22:34
トシ@道産子さん、こんばんは。
私は以前ポンチョにしてたのですが、ポンチョはしゃがむと裾が地面について汚れます。
ペグとかしゃがんで作業するので…。

蒸れは、どうするのが一番良いんでしょうねぇ。
Posted by けーけー at 2018年04月27日 23:08
タクヤさん、こんばんは。
キャンプもなれてくると多少の雨なら行っちゃえってなるから、レインウェアの必要性も高まって来るような気がします。
最初の頃は雨だから中止って思っていましたものね。

良いウェアに巡り会えると良いですね!
Posted by けーけー at 2018年04月27日 23:11
おはようございます(^ ^)

仕事でカッパ着ることありますよ!
野外イベントで雨の時ですね。
僕はホムセンで3千円くらいの使ってます。蒸れないような工夫はありますけど、やっぱり蒸れますね。
周りはコロンビアとか使ってる方がいて、いいなーと思ってました。

キャンプには過剰装備かもしれませんが、山も考えたら非常にいいお買い物だったんじゃないでしょうか!単純に高いものは性能がいいですから。
Posted by shinn.shinn. at 2018年04月28日 06:58
けーさんおはようございます。
記事見ていいなぁ~思ったけど、高っっっ!
お店にもうちょっと安いの無いですか?(笑)
Posted by ハントハント at 2018年04月28日 08:26
shinn.さん、こんにちは。
私もプロノっていう作業服屋さんのレインウェアは持ってるのですが透湿性がないので、蒸れて汗だくになっちゃうんですよね。
コロンビアも良いなぁと思ったのですが迷彩柄で、山に行く時には絶対ダメなやつ(遭難しても見つけてもらえない(笑))だったので、ノースになりました。
Posted by けーけー at 2018年04月28日 09:44
ハントさん、こんにちは。
ありますよ、ノースフェイスでもお値段半分のとか、コロンビアのお手頃なのもあります。
今回は赤札(プラス従販)だったので、この高級品に手ご届きましたが、そうじゃなかったらそちらにしたと思います。
Posted by けーけー at 2018年04月28日 09:47
おはようございます!
先日はプレゼントありがとうございました( ^∀^)

レインウェア、私もキャンプ用に欲しいんですよねぇ。GW後半のキャンプは1日目が雨予報なのでレインウェアが無いと設営時に濡れねずみになってしまいます(^◇^;)
けーさんみたいに登山を考えると少しでもいいヤツが後々役立ちますよねー。私もたまにしか登らないけど、ノースフェイスとかモンベルとかパタゴニアとか欲しくなっちゃいますwテラオーバースペックですがww
Posted by なんなん at 2018年04月29日 07:27
なんさん、こんばんは。
オーバースペックですが、安心できますよね。
安いものは蒸れるので不快ですしね。
良いものが見つかりますように!

プレゼント、お喜び頂けて良かったです。
Posted by けーけー at 2018年04月29日 21:37
こんにちは。

キャンプだけなら、要らないかもしれませんが、トレッキングやMTB、バイク等々、アクティブアウトドアを楽しむには、絶対必要です。
zeroにはレインスーツは必需品であり、ここはケチらず良い物を持つ様にしていますよ。
Posted by zerozero at 2018年05月01日 13:30
zeroさん、こんばんは。
キャンプだけならそうですね、完全なるオーバースペックです。
トレッキングもやってみようかなぁ程度でしたが、ハイスペックな物を買っちゃったことだし、なんとか行ってみようと思います。
Posted by けーけー at 2018年05月01日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レインウェア
    コメント(12)