ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月11日

ジャケット

こんにちは、けーです。

ここ数日、寒さが戻ってきたようで、しかも今日は雨。
でも、もう厚手のコートは脱いじゃっていて、今さら戻るのもなぁと思うわけです。
4月だし、気分的には春物を着たい季節なんですよね。
ホント、この時期の着るもの、難しい…。

みーも入学式の日は制服のみで行きましたが、寒くてかわいそうなので上着を一枚着ることにしました。
急な雨の日にはカッパ代わりにもなるような雨風をしのげて、透湿性のあるものを。
私の雪かき用の安いジャンパーは雨風は通さないのですが湿気も通さないので、中で汗だくになってしまい不快なので透湿性は重視しました。
店へ連れていき、どうする?と選ばせて、みーが値段を気にせず選んだもの…
ジャケット
ノースフェイスのドットショットジャケット。
しかもノベルティ(限定品でちょっと値段が割増)。
あぁ、そうだった、値段を見ずとも何故か高い方をチョイスする子なんだった…(笑)。

パパさんが「よし、入学祝いだ」と許可を出したのでこれに決定。
でもお金出したの、私なんだけど(笑)。
私の雪かき用のジャンパー10枚位買えそうなんだけど(笑)。
っていうか、私が欲しいわ、ドットショット(笑)。

高い買い物になりましたが、大層喜んで翌日から早速着てくれてますので、まぁ、良しとしましょう。
大事に(出来れば6年)着てもらたいものです。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
こんばんは(^^♪

子供って何故か高いのを選びますよね^^;
私も、知人の娘さん小学校1年生のお祝いに筆箱を買ってあげたことがあるんですが、本革の筆箱を選ばれました^^;
小学校1年生で本革って・・・渋い・・・。
どれでも好きなの選んでいいよって言ってはいけないことばだと思いました・・・。
Posted by かな☆ママかな☆ママ at 2018年04月11日 22:53
かな☆ママさん、こんばんは。
何故でしょうね?
値段見てる訳でもないのに…不思議ですよね。

本革って渋いですねぇ。
小学校一年生ならキティとかのキャラもののイメージですけどねぇ(笑)。
Posted by けーけー at 2018年04月11日 23:25
こんにちは。

私が欲しいわ って本音、音声として聞こえてきたようなリアル感が伝わってきました(笑

みーちゃん、目が肥えてるねぇ。。。

でもね、日常で使う物こそ、機能性の高いものにする という考えのzeroなので、これは間違いなく良い買い物だったと思いますよ。
Posted by zerozero at 2018年04月12日 10:14
zeroさん、こんにちは。
何故か良いものをチョイスするんですよねぇ。
アディダスとか半額位のものもいっぱいあるのに。
確かに毎日着るものなのでね、快適な方が良いとは思いますけどね。
収入もないくせに生意気な!(笑)
ホント、私が欲しいですよ(笑)。
Posted by けーけー at 2018年04月12日 12:40
こんばんは(´∀`)

どこの子どもも同じですね
本能的にいいものはいいってわかるんですよ!
大人はコストとのバランスとか余計なこと考えちゃいますからね
真っ直ぐ育っている証拠です!
Posted by shinn.shinn. at 2018年04月12日 22:59
shinn.さん、こんばんは。
真っ直ぐ育って……いるのでしょうか?(笑)
そういうことにしておきます(笑)。
Posted by けーけー at 2018年04月12日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャケット
    コメント(6)