2017年09月11日
パエリア
こんにちは、けーです。
夏休みのお土産だったパエリアパンを使って昨夜の夕飯にパエリアを作ってみました。

お米は一合分でぴったりでした。
味付けはこちらの

シーズニングを利用しました。
お陰でスゴく簡単だったけど、私にはちょっと味が物足りなかったです。
美味しいんだけど薄味。
出汁が出る具材が少ないからかな?
でもお手軽なのでキャンプには良いかもです。
夏休みのお土産だったパエリアパンを使って昨夜の夕飯にパエリアを作ってみました。

お米は一合分でぴったりでした。
味付けはこちらの

シーズニングを利用しました。
お陰でスゴく簡単だったけど、私にはちょっと味が物足りなかったです。
美味しいんだけど薄味。
出汁が出る具材が少ないからかな?
でもお手軽なのでキャンプには良いかもです。
Posted by けー at 17:01│Comments(18)
│雑記
この記事へのコメント
こんちわ~。。。
最近は、こういうお手軽なシーズニングが売られてるんですよね。
ガパオライスでも、1から作ったりしてたけど、お手軽に作れるのが売ってるもんね。
こういうの使って作るのも、ありかもしれませんね。
仕事で残業になることが多く、料理の手抜き(時短)したくてしかたない最近のzeroです。
最近は、こういうお手軽なシーズニングが売られてるんですよね。
ガパオライスでも、1から作ったりしてたけど、お手軽に作れるのが売ってるもんね。
こういうの使って作るのも、ありかもしれませんね。
仕事で残業になることが多く、料理の手抜き(時短)したくてしかたない最近のzeroです。
Posted by zero
at 2017年09月11日 17:24

こんにちわ!
たまたまそのシーズニングを使ったパエリアを週末キャンプ仲間にご馳走になりましたよ
ムール貝が入ってたおかげか魚介の出汁が出ていて凄く美味しかったので早速我が家でも真似して作ろうってことになりました。
ジュピターとかで売っているレッドカレーとかのスパイスキットもキャンプでも自宅でも美味しくてお勧めですよー
たまたまそのシーズニングを使ったパエリアを週末キャンプ仲間にご馳走になりましたよ
ムール貝が入ってたおかげか魚介の出汁が出ていて凄く美味しかったので早速我が家でも真似して作ろうってことになりました。
ジュピターとかで売っているレッドカレーとかのスパイスキットもキャンプでも自宅でも美味しくてお勧めですよー
Posted by けん☆
at 2017年09月11日 18:11

今年アルテン行った時にシーフードパエリア作ったのですが、味付けにレトルトのボンカレー入れるレシピがクックパッドにあったのでやってみましたが、カレー味は子供も好きなので良かったです。
Posted by ハント
at 2017年09月11日 18:13

こんにちわ〜
キャンプでパエリアいいですね〜子供達が食べるか家で試してからじゃなきゃダメですね(^_^;)
何故だかうちの子ら洋風苦手なんですよ(笑)
キャンプでパエリアいいですね〜子供達が食べるか家で試してからじゃなきゃダメですね(^_^;)
何故だかうちの子ら洋風苦手なんですよ(笑)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年09月11日 18:34

私もこのシーズニング使ってキャンプでパエリア作りました。
美味しかったです。
パエリアパンを買って、フライパン代わりに使おうかなと検討中です。
ユニのセットのフライパンはちょっと小さくて…
パエリアパンで焼きそばとかどうでしょうね?
浅すぎるかしら。
美味しかったです。
パエリアパンを買って、フライパン代わりに使おうかなと検討中です。
ユニのセットのフライパンはちょっと小さくて…
パエリアパンで焼きそばとかどうでしょうね?
浅すぎるかしら。
Posted by mon at 2017年09月11日 18:38
こんばんは(・ω・)
けーさん特製パエリア、美味しそう(*´ω` *)
パプリカは細切りより乱切りでゴロゴロさせた方が見た目がいいんですね(`・ω・´)φ
しかしいたち、この手を“素”っていつも言っているんですが
シーズニングというハイカラな名称なんですね(笑
けーさん特製パエリア、美味しそう(*´ω` *)
パプリカは細切りより乱切りでゴロゴロさせた方が見た目がいいんですね(`・ω・´)φ
しかしいたち、この手を“素”っていつも言っているんですが
シーズニングというハイカラな名称なんですね(笑
Posted by いたち
at 2017年09月11日 19:25

こんばんは~
材料に混ぜるだけで出来るんですね?
そんなのがあるのを知りませんでした。
パエリアが簡単に作れるなら良いですね~(*´∀`)♪
パエリアが食べたくなったらコストコで買ってましたが(笑)家で作ると美味しそう(^q^)
材料に混ぜるだけで出来るんですね?
そんなのがあるのを知りませんでした。
パエリアが簡単に作れるなら良いですね~(*´∀`)♪
パエリアが食べたくなったらコストコで買ってましたが(笑)家で作ると美味しそう(^q^)
Posted by けんちゃんママ
at 2017年09月11日 20:07

こんばんは
パエリア彩りキレですね。
作るの難しそうなイメージがありましたが、一度はやってみたい1品です!!
パエリア彩りキレですね。
作るの難しそうなイメージがありましたが、一度はやってみたい1品です!!
Posted by ちょう
at 2017年09月11日 23:06

zeroさん、こんばんは。
味の好みはあると思いますが、簡単便利な事は間違いないです。
疲れたなぁ、ご飯作るの面倒だなぁとか、遅くなっちゃったなぁって時にはありがたいですよ。
味の好みはあると思いますが、簡単便利な事は間違いないです。
疲れたなぁ、ご飯作るの面倒だなぁとか、遅くなっちゃったなぁって時にはありがたいですよ。
Posted by けー
at 2017年09月12日 00:05

けんさん、こんばんは。
出汁の出る具材、大事かもしれません。
うちのはエビと鶏だけだったのでちょっと物足りなかったです。
レッドカレー、名前が辛そうですねぇ。
ジュピター、行ったら探してみます。
出汁の出る具材、大事かもしれません。
うちのはエビと鶏だけだったのでちょっと物足りなかったです。
レッドカレー、名前が辛そうですねぇ。
ジュピター、行ったら探してみます。
Posted by けー
at 2017年09月12日 00:07

ハントさん、こんばんは。
カレー味のパエリアも美味しそうですね。
今回はまずはオーソドックスなものをと思ってやってみました。
そのうち冒険バージョンもやってみます。
カレー味のパエリアも美味しそうですね。
今回はまずはオーソドックスなものをと思ってやってみました。
そのうち冒険バージョンもやってみます。
Posted by けー
at 2017年09月12日 00:09

3姉妹のパパさん、こんばんは。
本格的にサフランから作るとなると大変かもしれませんが、このシーズニングミックスなら簡単なのでオススメです。
きっと奥さまがお料理上手で、お出汁とかちゃんとなさってるからお子様達が和食好きになるんじゃないですか?
うちなんか手抜きの洋風ばかりですよ(笑)。
本格的にサフランから作るとなると大変かもしれませんが、このシーズニングミックスなら簡単なのでオススメです。
きっと奥さまがお料理上手で、お出汁とかちゃんとなさってるからお子様達が和食好きになるんじゃないですか?
うちなんか手抜きの洋風ばかりですよ(笑)。
Posted by けー
at 2017年09月12日 00:12

monさん、こんばんは。
少し大きなパエリアパンなら焼きそばもアリだと思います!
大きさに準じて深さも出ると思いますよ。
ユニのフライパン、確かに小さいですよね。
あの手のセットの中では大きい方なんですけどね、三人分の焼きそばはキツいですものね。
少し大きなパエリアパンなら焼きそばもアリだと思います!
大きさに準じて深さも出ると思いますよ。
ユニのフライパン、確かに小さいですよね。
あの手のセットの中では大きい方なんですけどね、三人分の焼きそばはキツいですものね。
Posted by けー
at 2017年09月12日 00:15

いたちさん、こんばんは。
私も素呼ばわりですが、袋にシーズニングって書いてあったのでカッコつけてみました(笑)。
パプリカは大きめが見映え良くなるかもですね。
私も素呼ばわりですが、袋にシーズニングって書いてあったのでカッコつけてみました(笑)。
パプリカは大きめが見映え良くなるかもですね。
Posted by けー
at 2017年09月12日 00:17

けんちゃんママさん、こんばんは。
そうなんです、混ぜるだけで良いんです。
最近この手のシーズニングミックスたくさん出てるので、スーパーのスパイスコーナーとか覗いてみて下さいね。
コストコのパエリアは量が多くてもてあましちゃってます。
けんちゃんママさんのところは大勢だから食べきれちゃうんですね。
そうなんです、混ぜるだけで良いんです。
最近この手のシーズニングミックスたくさん出てるので、スーパーのスパイスコーナーとか覗いてみて下さいね。
コストコのパエリアは量が多くてもてあましちゃってます。
けんちゃんママさんのところは大勢だから食べきれちゃうんですね。
Posted by けー
at 2017年09月12日 00:20

ちょうさん、こんばんは。
私も面倒なイメージでしたが、このミックスなら簡単でした。
味もそれっぽい感じになってましたよ。
私も面倒なイメージでしたが、このミックスなら簡単でした。
味もそれっぽい感じになってましたよ。
Posted by けー
at 2017年09月12日 00:21

おはようございます(^。^)
シーズニング我が家でも使ってます♫
アヒージョですけど…( ̄▽ ̄)
パエリアも美味しそうですね〜♫
簡単に出来るならキャンプ飯にも良さそう
ですねっ(*´ω`*)
シーズニング我が家でも使ってます♫
アヒージョですけど…( ̄▽ ̄)
パエリアも美味しそうですね〜♫
簡単に出来るならキャンプ飯にも良さそう
ですねっ(*´ω`*)
Posted by katsu.
at 2017年09月12日 07:50

Katsu.さん、こんにちは。
アヒージョも使ってますよ。
手軽で良いですよね。
キャンプに色々スパイス持っていくのは荷物になるし面倒ですからね。
アヒージョも使ってますよ。
手軽で良いですよね。
キャンプに色々スパイス持っていくのは荷物になるし面倒ですからね。
Posted by けー
at 2017年09月12日 12:31
