2017年07月28日
玄関先の訪問者
こんばんは、けーです。
みーがラジオ体操の当番(前で踊って、最後にハンコを押してあげる係)でいつもより30分ほど早起きしました。
なぜだろう、普段の三倍くらい眠かった(笑)。
ラジオ体操も私が子供の頃は8月31日まで毎日やりましたが、この辺ではなのか、今時はなのか、最初の一週間位やったらもう終了なんです。
楽だけど何か寂しいなとも思います。
さて、こちらは今日の夕方、我が家の玄関先に来た昆虫。

ちいさいけど、クワガタかな?
ネットの写真と見比べると、ミヤマクワガタっぽい?
詳しくないのでわかりませんけどね。
お好きな方はキャンプ場でも夜中に歩いたり、早起きして探したりしている昆虫ですが、我が家は山なのでこんな風に時々玄関先とか庭とかに遊びに来ます。
日常的過ぎるせいか、みーがそれほど虫好きでもないせいか、キャンプ場であえて探したことはありません。
虫取網とか虫籠とか持って行ったこともないなぁ。
あれって捕まえてその後、持って帰ってるんでしょうかね?
それともキャッチ&リリース?
いずれにしても虫を捕まえた網とかをそのまま車に載せるの、何か嫌だなぁ。
虫がついてるかもしれないテントが載るのは嫌じゃないのに、虫取網とかは嫌ってワガママですかね?(笑)
みーがラジオ体操の当番(前で踊って、最後にハンコを押してあげる係)でいつもより30分ほど早起きしました。
なぜだろう、普段の三倍くらい眠かった(笑)。
ラジオ体操も私が子供の頃は8月31日まで毎日やりましたが、この辺ではなのか、今時はなのか、最初の一週間位やったらもう終了なんです。
楽だけど何か寂しいなとも思います。
さて、こちらは今日の夕方、我が家の玄関先に来た昆虫。

ちいさいけど、クワガタかな?
ネットの写真と見比べると、ミヤマクワガタっぽい?
詳しくないのでわかりませんけどね。
お好きな方はキャンプ場でも夜中に歩いたり、早起きして探したりしている昆虫ですが、我が家は山なのでこんな風に時々玄関先とか庭とかに遊びに来ます。
日常的過ぎるせいか、みーがそれほど虫好きでもないせいか、キャンプ場であえて探したことはありません。
虫取網とか虫籠とか持って行ったこともないなぁ。
あれって捕まえてその後、持って帰ってるんでしょうかね?
それともキャッチ&リリース?
いずれにしても虫を捕まえた網とかをそのまま車に載せるの、何か嫌だなぁ。
虫がついてるかもしれないテントが載るのは嫌じゃないのに、虫取網とかは嫌ってワガママですかね?(笑)
Posted by けー at 00:37│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちわ〜
ラジオ体操はうちの町内だけかと思いましたがそちらも1週間しかしないんですね(≧∇≦)
昨日カブトムシのオスを発見しました、北広にはカブトムシいるんですね。
ラジオ体操はうちの町内だけかと思いましたがそちらも1週間しかしないんですね(≧∇≦)
昨日カブトムシのオスを発見しました、北広にはカブトムシいるんですね。
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年07月28日 06:44

けーさん、おはようございます。
クワガタは自分の地域でも時々網戸にいますね。
ラジオ体操、懐かしいですな。(笑)ウチも1週間ですよー。確かに不安に昔は8月末までありましたねー。
クワガタは自分の地域でも時々網戸にいますね。
ラジオ体操、懐かしいですな。(笑)ウチも1週間ですよー。確かに不安に昔は8月末までありましたねー。
Posted by ドラムーア
at 2017年07月28日 07:25

おはようございます。
我が家の方は、夏休みの後半に1週間だけありましたよ(^∇^)
役員さんが大変だからかな~?
けんちゃん虫取好きなのでキャンプに行くとよく探してますよ(^w^)
帰るときには、逃がしてます。私が苦手なので(笑)
我が家の方は、夏休みの後半に1週間だけありましたよ(^∇^)
役員さんが大変だからかな~?
けんちゃん虫取好きなのでキャンプに行くとよく探してますよ(^w^)
帰るときには、逃がしてます。私が苦手なので(笑)
Posted by けんちゃんママ
at 2017年07月28日 08:02

3姉妹のパパさん、こんにちは。
やっぱりそういう時代なんですかねぇ?
カブトムシ、レアですがたまに見ますよ。
昔は北海道にはいないって言われてたのにってパパさんも言ってました。
やっぱりそういう時代なんですかねぇ?
カブトムシ、レアですがたまに見ますよ。
昔は北海道にはいないって言われてたのにってパパさんも言ってました。
Posted by けー
at 2017年07月28日 10:13

ドラムーアさん、こんにちは。
クワガタは人懐っこいんですね(笑)。
ラジオ体操、そういう時代なんですかねぇ。
クワガタは人懐っこいんですね(笑)。
ラジオ体操、そういう時代なんですかねぇ。
Posted by けー
at 2017年07月28日 10:14

けんちゃんママさん、こんにちは。
けんちゃんママさんの地域は後半なんですね。
確かに役員になったら毎日なので、大変ですよねぇ。
虫は帰りには逃がすんですね。
持って帰られても困りますよね。
けんちゃんママさんの地域は後半なんですね。
確かに役員になったら毎日なので、大変ですよねぇ。
虫は帰りには逃がすんですね。
持って帰られても困りますよね。
Posted by けー
at 2017年07月28日 10:16

こんにちは(・ω・)
色的にミヤマっぽいですね
ちっちゃくてカワイイ(*´ω` *)
ちなみにいたちも今年すでにカブトムシとクワガタ(ともにメス)を
玄関でて数歩で捕獲しておりますヽ(`・ω・´)ゝ✧
色的にミヤマっぽいですね
ちっちゃくてカワイイ(*´ω` *)
ちなみにいたちも今年すでにカブトムシとクワガタ(ともにメス)を
玄関でて数歩で捕獲しておりますヽ(`・ω・´)ゝ✧
Posted by いたち
at 2017年07月28日 13:32

いたちさん、こんばんは。
いたちさんのお宅も結構山なんですか?(笑)
田舎の方だとおっしゃってましたものね。
都会では最近は探しても見つからないそうなので、家に遊びに来るようなところにいることをありがたく思います。
いたちさんのお宅も結構山なんですか?(笑)
田舎の方だとおっしゃってましたものね。
都会では最近は探しても見つからないそうなので、家に遊びに来るようなところにいることをありがたく思います。
Posted by けー
at 2017年07月29日 00:10
