ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月26日

国立科学博物館

こんばんは、けーです。

飛行機まで時間があったので、国立科学博物館へ。
私とみーは何度も行っているのですが、パパさんは行ったことがないそうなので、駆け足でしたが一回りしてきました。
国立科学博物館

日本館はここのステンドグラスが素晴らしいのですが、展示物はあまり記憶にありません。
フタバスズキリュウとハチ公くらいかなぁ。

地球館の方がいつもゆっくり見てますね。
国立科学博物館
みーは地震の震源地を当てるシステムの展示物が好きで何度か並んでました。

いつもは動物園もセットで行くことが多いのですが、一番のお目当てのパンださんが非公開になっているので今日はやめておきました。
アメ横を抜けて御徒町で父の好物だった花月のかりんとうを買って成田へ。
札幌に帰ってきたら道がツルツルで怖い怖い。
なんとか無事に帰りついてホッとしました。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
おはようございます(^^♪

今回はアウトドアショップは行かなかったんですか?

国立科学博物館に行ったことありませんが、科学が好きな子にはたまらんでしょうね(^^♪

北海道はまだまだ冬ですねー今朝は-13°でしたし(;´・ω・)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2017年02月27日 08:01
こんにちは!

市立~県立くらいは行きますが
国立は行ったことがないですね^^

きっと貴重な資料がイッパイ展示されてるんだろうなぁ。
行ってみたいです(★´∀`)
Posted by wishwish at 2017年02月27日 11:30
こんにちは。


アメ横..........

御徒町.........



いい響きです。

中田商店というミリタリーな老舗、大好きで何度も足を運んだことを思いだしました。
また、行きたいなぁ。
Posted by zerozero at 2017年02月27日 11:41
3姉妹のパパさん、こんにちは。
wild1はお台場まで行かないとならなくて、そこまでの時間はなかったので…。
国立科学博物館、楽しいですよ。
Posted by けーけー at 2017年02月27日 12:29
wishさん、こんにちは。
上野に行くと必ず寄ってます。
なかなか楽しいですよ。
広いので1日では見きれないですけどねぇ。
Posted by けーけー at 2017年02月27日 12:32
zeroさん、こんにちは。
中田商店、わかります!まだありますよ。
好きな人にはたまらない感じの店ですよね。
Posted by けーけー at 2017年02月27日 12:33
こんばんは~
連続でレポ読ませて貰いました。
色々あって大変でしたね。
科学博物館は、家の息子も好きで良く行きましたよ♪最近は、行かなくなったのでまた、時間が出来たら行きたいですね~(*^▽^*)
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2017年02月27日 19:48
けんちゃんママさん、こんばんは。
色々ありましたが、一通り片付きホッとしています。

科学館、楽しいですよね。
大人でもたまに行くと楽しいです。
Posted by けーけー at 2017年02月27日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国立科学博物館
    コメント(8)