ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月04日

明るい家庭を!

こんばんは、けーです。

今日はバスに乗って街へ。
あ、前にもチラッと書いてますが、札幌の人は札幌駅~すすきの辺りの事を“街“と呼びます。

札幌駅でみーのkitacaを大人用にする手続きをしてきました。
じぃじにもらったSuicaはJR東日本の管轄じゃないと出来ないんだそうで、同じJRなのにちょっと不便だなと思いました。


駅前にこんなオブジェが出来てました。
時計台は工事中みたいでチラッとも見えなかったのが残念。
札幌に観光予定の方はご注意を、ってきっといませんね、ここには(笑)。

今日の目的はいわゆるコーチングの講演会。
この手の講演会は何度か聴講していますが、今回のは良かった!
普通はコーチングの手法とか技術の話が多くて、もちろん勉強になるし、数日はその手法を真似てみようと頑張るのですが、結局元に戻ってしまうんですよね。
子供を叱らずにすむんならずっと継続出来るのでしょうが、我が家はそうもいかないので、大雑把な技術は真似できるけど、細かいところまではやっぱり無理(笑)。
でも、今日の講座はもう少し心理的なもので、大雑把にまとめちゃうと、「明るい家庭は子供の可能性を広げる」って話でした。
これなら出来るかも?!
だって私が楽しく生きていれば子供の可能性を広げるんですよ。
そのためにはやっぱりキャンプに行かないとね!ってちょっと違うか(笑)。
冗談はさておき、最近少しやる気のダウンしているみーのためにも明るい家庭を目指します!
皆様もぜひ明るい家庭を!  


Posted by けー at 21:12Comments(14)雑記