2018年07月29日
お祭り
こんばんは、けーです。
暑いですねぇ。
札幌もようやく夏らしい気温になってきましたね。
そんな暑さの中、お祭りに行って来ました。

消防車や救急車の中を覗くことが出来るんですよ。
希望者は梯子車に乗る体験まで!
ステージでは合唱や合奏もありました。
他にも子供向けの手作り体験やスタンプラリーもあって、お子様連れには楽しいお祭りだと思います。
図書室に寄って、買い物へ。
パンダ柄のエプロンが500円だったので衝動買いしました。
もちろんみーに持っていかれましたけど。
かなり気に入ったようで、エプロンしたまま昼寝してました(笑)。
卒業入学記念に撮った写真もようやく受け取ってきました。
出来上がりの連絡から何回か行ったのですが、臨時休業とかでなかなか受け取れなくてすっかり日が空いてしまい、既にちょっと懐かしい感じがしました。
写真では初々しい制服姿も、最近では板についてきて可愛げが……(笑)。
成長したってことですかね?(笑)
ふるさと納税マンゴー、第二弾も届きました。
10000円分の返礼パッションフルーツ(台風で収穫できなかった)の代わりに20000円分の返礼のマンゴーってことになったので、マンゴーも2キロ分もあって見たことがないような大きなサイズ!
一個750~800グラムもあるんですよ。
食べごたえあります。
ふるさと納税でマンゴー、オススメします。
暑いですねぇ。
札幌もようやく夏らしい気温になってきましたね。
そんな暑さの中、お祭りに行って来ました。

消防車や救急車の中を覗くことが出来るんですよ。
希望者は梯子車に乗る体験まで!
ステージでは合唱や合奏もありました。
他にも子供向けの手作り体験やスタンプラリーもあって、お子様連れには楽しいお祭りだと思います。
図書室に寄って、買い物へ。
パンダ柄のエプロンが500円だったので衝動買いしました。
もちろんみーに持っていかれましたけど。
かなり気に入ったようで、エプロンしたまま昼寝してました(笑)。
卒業入学記念に撮った写真もようやく受け取ってきました。
出来上がりの連絡から何回か行ったのですが、臨時休業とかでなかなか受け取れなくてすっかり日が空いてしまい、既にちょっと懐かしい感じがしました。
写真では初々しい制服姿も、最近では板についてきて可愛げが……(笑)。
成長したってことですかね?(笑)
ふるさと納税マンゴー、第二弾も届きました。
10000円分の返礼パッションフルーツ(台風で収穫できなかった)の代わりに20000円分の返礼のマンゴーってことになったので、マンゴーも2キロ分もあって見たことがないような大きなサイズ!
一個750~800グラムもあるんですよ。
食べごたえあります。
ふるさと納税でマンゴー、オススメします。