2017年01月27日
ホタテもやって来た
おはようございます、けーです。
先日のタラコがまだ冷凍室を占拠していますが、立て続けにホタテもやって来ました。

Sサイズ(5cm位)の貝柱のみ1㎏。
充分贅沢な量なのですが、タラコを見た後なので箱小さいな、なんて思っちゃいました。
この量なら詰めれば冷凍室に入りそうです。
お刺身でも食べられる新鮮なホタテのようですが、まずはバター焼きで。

美味しい!
焼いてもほとんど縮みません。
厚みもあっていい感じ。
ふるさと納税、ずっと面倒臭いなと思っていましたが、実際は欲しいものさえ決まれば5分とかからずに申し込めちゃいました。
我が家の場合はこの後確定申告に行かないとならない(税務署うちから近いんだけど、駐車場が狭くて並ぶんですよね…)のですが、納税先を4ヶ所までに絞ったら確定申告も行かなくて済むのでかなり楽だと思います。
商品券とかも使う予定の物なら良いとは思いますが、食いしん坊としては普段買わないような美味しい物もオススメですよ。
以下、申し込み方法の備忘録…
ふるさとチョイスやさとふる等でお礼の品を選んで申し込み
→メールにしたがってカード決済
→4ヶ所以内なら役場から来る封筒に従って書類にハンコを押して運転免許と個人ナンバーのコピーを添付して返送
→冷凍室を空けて待つ
→届いた品を美味しく頂く
→5ヶ所以上申し込んだら2月に確定申告
先日のタラコがまだ冷凍室を占拠していますが、立て続けにホタテもやって来ました。

Sサイズ(5cm位)の貝柱のみ1㎏。
充分贅沢な量なのですが、タラコを見た後なので箱小さいな、なんて思っちゃいました。
この量なら詰めれば冷凍室に入りそうです。
お刺身でも食べられる新鮮なホタテのようですが、まずはバター焼きで。

美味しい!
焼いてもほとんど縮みません。
厚みもあっていい感じ。
ふるさと納税、ずっと面倒臭いなと思っていましたが、実際は欲しいものさえ決まれば5分とかからずに申し込めちゃいました。
我が家の場合はこの後確定申告に行かないとならない(税務署うちから近いんだけど、駐車場が狭くて並ぶんですよね…)のですが、納税先を4ヶ所までに絞ったら確定申告も行かなくて済むのでかなり楽だと思います。
商品券とかも使う予定の物なら良いとは思いますが、食いしん坊としては普段買わないような美味しい物もオススメですよ。
以下、申し込み方法の備忘録…
ふるさとチョイスやさとふる等でお礼の品を選んで申し込み
→メールにしたがってカード決済
→4ヶ所以内なら役場から来る封筒に従って書類にハンコを押して運転免許と個人ナンバーのコピーを添付して返送
→冷凍室を空けて待つ
→届いた品を美味しく頂く
→5ヶ所以上申し込んだら2月に確定申告