2020年06月19日
2足の草鞋
こんばんは、もはやキャンプに行く暇などないけーです。
だって、よくニ足の草鞋なんて言いますが、私、現在4足の草鞋状態(笑)。
もう両手両足でも履ききれませんよ。
一足目は自称本業、実態は完全な趣味のインストラクター。
これがまぁホント、全然お金にならないし、新しい技術を学ぶ為のレッスン料とか材料の仕入れ代とかで出ていく一方(笑)。
ただ、自分がすごく楽しいと思ったものなので、この楽しさを分かち合いたいって言うだけで続けてます。
とはいえ月に2回だけだし、たまのイベント(今のところコロナで全部キャンセルになってるけど)は学校祭みたいなノリで楽しいので、まぁ良いかなと。
こう書くとホント、ただの趣味だなってよくわかりますね(笑)。
二足目はお馴染みのスポーツ用品店。
昨年まではここがメインでしたが、色々あって今は週1〜2の午前のみ。
正直辞めちゃおっかなぁ…と思っていたのですが、メリットが色々あるのでとりあえずちょっとだけ残ってるって感じです。
三足目は全く違うジャンルの接客業。
今はここがメインで深夜勤務をしています。
もともと夜更しするタイプだったので深夜でも全然平気なのですが、これは昼寝?とか今食べてるの朝ごはん?とか、そう言うのがよくわからなくなります。
あと、普通の人が普通の時間にかけてくる電話とかLINEがほぼほぼ睡眠中で…実は迷惑(笑)。
普通の時間に寝てるコッチの方が悪いんだけど(笑)。
休校期間中に学校からくる様子確認の電話とか学校に登録してあるのが私の携帯なのでそれにかかってくる訳で…、「今大丈夫ですか?」から始まるのですが、毎度毎度「すみません、寝てました…。子供に代わります。」でした。
午前中にかけても、午後にかけても、いつも寝てるだなんて、どんだけグウタラな生活してるんだと先生に呆れられてないか心配です(笑)。
で、二足目を極少なくした分に代わって今月から四足目を履いたのですが、事務職って募集で応募して、面接で営業補佐?的な話になって、実際働いてみたらガッツリ営業職って言う仕事。
接客業ってほしい人が買いに来るけど、営業って欲しくない人にも売りに行くじゃないですか。
私、こう見えて(って皆様には顔は見えないけど)センシティブだから(笑)、営業職は向かないと思っていたし、実際やってみてもやっぱり向かないと思います。
でも週3だし短時間だし、なにしろ給料良いからとりあえず頑張る所存!
で、これに子供の学校とか部活とか塾とかを重ね合わせると、一泊二日がもう確保出来なくて、キャンプは100%ムリ。
デイキャンプならできない事もないだろうけど、まぁ、今年は受験生だし…、ムリしても仕方ないかな。
当分は炙りやとメスティンで自分(とブログのネタ(笑))を誤魔化そうと思います。
そんな誤魔化し誤魔化しの記事ばかりですが、よろしければお付き合いくださいませ。
だって、よくニ足の草鞋なんて言いますが、私、現在4足の草鞋状態(笑)。
もう両手両足でも履ききれませんよ。
一足目は自称本業、実態は完全な趣味のインストラクター。
これがまぁホント、全然お金にならないし、新しい技術を学ぶ為のレッスン料とか材料の仕入れ代とかで出ていく一方(笑)。
ただ、自分がすごく楽しいと思ったものなので、この楽しさを分かち合いたいって言うだけで続けてます。
とはいえ月に2回だけだし、たまのイベント(今のところコロナで全部キャンセルになってるけど)は学校祭みたいなノリで楽しいので、まぁ良いかなと。
こう書くとホント、ただの趣味だなってよくわかりますね(笑)。
二足目はお馴染みのスポーツ用品店。
昨年まではここがメインでしたが、色々あって今は週1〜2の午前のみ。
正直辞めちゃおっかなぁ…と思っていたのですが、メリットが色々あるのでとりあえずちょっとだけ残ってるって感じです。
三足目は全く違うジャンルの接客業。
今はここがメインで深夜勤務をしています。
もともと夜更しするタイプだったので深夜でも全然平気なのですが、これは昼寝?とか今食べてるの朝ごはん?とか、そう言うのがよくわからなくなります。
あと、普通の人が普通の時間にかけてくる電話とかLINEがほぼほぼ睡眠中で…実は迷惑(笑)。
普通の時間に寝てるコッチの方が悪いんだけど(笑)。
休校期間中に学校からくる様子確認の電話とか学校に登録してあるのが私の携帯なのでそれにかかってくる訳で…、「今大丈夫ですか?」から始まるのですが、毎度毎度「すみません、寝てました…。子供に代わります。」でした。
午前中にかけても、午後にかけても、いつも寝てるだなんて、どんだけグウタラな生活してるんだと先生に呆れられてないか心配です(笑)。
で、二足目を極少なくした分に代わって今月から四足目を履いたのですが、事務職って募集で応募して、面接で営業補佐?的な話になって、実際働いてみたらガッツリ営業職って言う仕事。
接客業ってほしい人が買いに来るけど、営業って欲しくない人にも売りに行くじゃないですか。
私、こう見えて(って皆様には顔は見えないけど)センシティブだから(笑)、営業職は向かないと思っていたし、実際やってみてもやっぱり向かないと思います。
でも週3だし短時間だし、なにしろ給料良いからとりあえず頑張る所存!
で、これに子供の学校とか部活とか塾とかを重ね合わせると、一泊二日がもう確保出来なくて、キャンプは100%ムリ。
デイキャンプならできない事もないだろうけど、まぁ、今年は受験生だし…、ムリしても仕方ないかな。
当分は炙りやとメスティンで自分(とブログのネタ(笑))を誤魔化そうと思います。
そんな誤魔化し誤魔化しの記事ばかりですが、よろしければお付き合いくださいませ。