2019年10月13日
気付いて!気づいた?(笑)
こんばんは、けーです。
ここのところこれが通常と化してます(笑)が、キャンプなんてこれっぽっちも関係ない話ですので悪しからず。
一つ目、気付いて!の話。
我が家の玄関の灯りのスイッチなんですが、扉を一枚開けたところについてます。
ってことはその扉を一枚開け閉めしないとオンオフ出来ないってことなんです。
夏はね、暗くなるの遅いから気にならないんです。
扉も開けっ放しだし。
でも、今同じ時間に家を出ようとすると暗いんです。
しかも寒くなってきてその扉を閉めるようになったら、すごく不便。
靴箱の上から車の鍵を探し出し、靴を履いて、鍵を開けて…夕方でも結構暗いですよね。
でも、灯りをつけるには靴を脱いで扉を開けてスイッチをオンしないとならないんです。
でも出かけるためにはスイッチをオフしたい。
電気は消して出掛けたいけど、寒いから扉を開けっ放しでは出掛けたくない。
わかります?
扉を閉めると電気はつけっぱなしか、つけないかの二択なんです。
本当は扉を閉めて、靴履いて鍵開けて電気消して外に出たいの!(笑)
仕方がないので100均の小さなスタンドライトを置いてます。
電気消して扉を閉めて、スタンドライトをつけて、靴履いて鍵開けて、スタンドライトを消して出掛けてます。
これって設計ミスだよなっていつも思います。
よく、家は3軒建てれば満足するって言うけど、設計する人は3軒どころじゃなく建ててるんだから、そういうところに気づいて欲しいですよねぇ。
あ、それで、昨日の話のソーラーランタン、

あれを玄関に置いたら良いかもなぁと思ってます。
でも、

こんなのも可愛いかなぁと思ったり…。
色々妄想しつつ、今日も100均スタンドライトをオンオフしてます。
ありがたや、100均ライト。
二つ目は気づいた?の話。
先日、みーとお寿司を食べに行ったのですが、その時の一枚がこれ。

気付いちゃいました?
テーブル上のお皿なんですけどね、オニオンサーモン、炙りサーモン、食べるラー油サーモン、マヨサーモンと全部サーモンなんです(笑)。
妹に送ったら「どんだけ~」とIkkoさんばりの返事が返ってきて爆笑されました(笑)。
うん、はい、そんな日常の話でした。
ここのところこれが通常と化してます(笑)が、キャンプなんてこれっぽっちも関係ない話ですので悪しからず。
一つ目、気付いて!の話。
我が家の玄関の灯りのスイッチなんですが、扉を一枚開けたところについてます。
ってことはその扉を一枚開け閉めしないとオンオフ出来ないってことなんです。
夏はね、暗くなるの遅いから気にならないんです。
扉も開けっ放しだし。
でも、今同じ時間に家を出ようとすると暗いんです。
しかも寒くなってきてその扉を閉めるようになったら、すごく不便。
靴箱の上から車の鍵を探し出し、靴を履いて、鍵を開けて…夕方でも結構暗いですよね。
でも、灯りをつけるには靴を脱いで扉を開けてスイッチをオンしないとならないんです。
でも出かけるためにはスイッチをオフしたい。
電気は消して出掛けたいけど、寒いから扉を開けっ放しでは出掛けたくない。
わかります?
扉を閉めると電気はつけっぱなしか、つけないかの二択なんです。
本当は扉を閉めて、靴履いて鍵開けて電気消して外に出たいの!(笑)
仕方がないので100均の小さなスタンドライトを置いてます。
電気消して扉を閉めて、スタンドライトをつけて、靴履いて鍵開けて、スタンドライトを消して出掛けてます。
これって設計ミスだよなっていつも思います。
よく、家は3軒建てれば満足するって言うけど、設計する人は3軒どころじゃなく建ててるんだから、そういうところに気づいて欲しいですよねぇ。
あ、それで、昨日の話のソーラーランタン、

あれを玄関に置いたら良いかもなぁと思ってます。
でも、

こんなのも可愛いかなぁと思ったり…。
色々妄想しつつ、今日も100均スタンドライトをオンオフしてます。
ありがたや、100均ライト。
二つ目は気づいた?の話。
先日、みーとお寿司を食べに行ったのですが、その時の一枚がこれ。

気付いちゃいました?
テーブル上のお皿なんですけどね、オニオンサーモン、炙りサーモン、食べるラー油サーモン、マヨサーモンと全部サーモンなんです(笑)。
妹に送ったら「どんだけ~」とIkkoさんばりの返事が返ってきて爆笑されました(笑)。
うん、はい、そんな日常の話でした。