2020年04月19日
タイヤ交換
おはようございます、けーです。
金曜日、やっとタイヤ交換してきました。
積雪状況からみればもう少し早くても良かったかなと思うのですが、時間がなかったので、結局いつもと同じ時期になりました。
ホントはこの春、新しいタイヤにするつもりでしたが、仕事が減って見通しの立たない今はそんな余裕がなくて…。
近距離しか移動しないこと、超安全運転すること、をお伝えして、あと半年なら大丈夫でしょうと言う事で、来春の購入へと見送りました。
うん、いつも以上に気をつけよう。
で、タイヤ交換した途端、雪がチラつくかも、なんて予報。
出来ればチラつかないで欲しいけど、万が一の時は徒歩で、と思っています。
仕事に行かなければあとはひたすら引き篭もりの生活だから大丈夫だと思っていますけどね。
金曜日、やっとタイヤ交換してきました。
積雪状況からみればもう少し早くても良かったかなと思うのですが、時間がなかったので、結局いつもと同じ時期になりました。
ホントはこの春、新しいタイヤにするつもりでしたが、仕事が減って見通しの立たない今はそんな余裕がなくて…。
近距離しか移動しないこと、超安全運転すること、をお伝えして、あと半年なら大丈夫でしょうと言う事で、来春の購入へと見送りました。
うん、いつも以上に気をつけよう。
で、タイヤ交換した途端、雪がチラつくかも、なんて予報。
出来ればチラつかないで欲しいけど、万が一の時は徒歩で、と思っています。
仕事に行かなければあとはひたすら引き篭もりの生活だから大丈夫だと思っていますけどね。
2020年04月17日
休みです…
こんばんは、久々の大型テントの設営にやっぱりテント、楽しい〜となったけーです。
ついにきました、イオン全館閉店!
もちろん私も巻き込まれてます。
って事で、キャンプ話としてはスポオソ、お休みですよってお知らせ。
いやさぁ、時給で働いてるのに、ちゃんと計算してシフト入れてるのに、働けないとかツラいですよ。
6割出るって、たった6割じゃ、そんなの生活出来ない。
よく貧困もののマンガとかで極限「もう首をくくるしかない」とか言うけど、保険切れてるからくくっても1円にもならない私はどうすりゃ良いのか?
うん、ただの愚痴です。
とりあえず、取り急ぎ、別の働き先を探そうと思います。
ついにきました、イオン全館閉店!
もちろん私も巻き込まれてます。
って事で、キャンプ話としてはスポオソ、お休みですよってお知らせ。
いやさぁ、時給で働いてるのに、ちゃんと計算してシフト入れてるのに、働けないとかツラいですよ。
6割出るって、たった6割じゃ、そんなの生活出来ない。
よく貧困もののマンガとかで極限「もう首をくくるしかない」とか言うけど、保険切れてるからくくっても1円にもならない私はどうすりゃ良いのか?
うん、ただの愚痴です。
とりあえず、取り急ぎ、別の働き先を探そうと思います。
2020年04月15日
忘れかけてました…
こんにちは、再びの休校に子ども以上にがっかりしているけーです。
頼むから勉強して、受験生…。
さて、昨日のことです。

おぉ、もう4周年か…。
昨年の今頃はブログどころじゃないって言う状況で、スルーしたな、と思い出しました。
その節は励ましのお言葉などありがとうございました。
ちなみに当時の問題はいまだ解決に至っていないのですが、心は大分落ち着きを取り戻しましたし、解決に向けて奇しくも昨日一歩前進しました。
牛歩ですが…。
で、今年ですね。
といってもこのご時世ですから、何か送ったりするのも気が引ける…。
手作りマスクとかなら逆に許されるかな?
色々悩みましたが、プレゼント企画は中止にします。
と言う事で、一年のまとめだけ。
この一年の記事数は79でした。
全然書けてなかったようですが、年間で平均すれば5日に一回ペース。頑張った、私。
コメント数は906、半分は自分としても、450は皆様。
ありがたい!本当に!
ありがとうございます!!!
また一年、次は5周年に向けて、ジワジワコツコツ、やっていこうと思います。
頼むから勉強して、受験生…。
さて、昨日のことです。

おぉ、もう4周年か…。
昨年の今頃はブログどころじゃないって言う状況で、スルーしたな、と思い出しました。
その節は励ましのお言葉などありがとうございました。
ちなみに当時の問題はいまだ解決に至っていないのですが、心は大分落ち着きを取り戻しましたし、解決に向けて奇しくも昨日一歩前進しました。
牛歩ですが…。
で、今年ですね。
といってもこのご時世ですから、何か送ったりするのも気が引ける…。
手作りマスクとかなら逆に許されるかな?
色々悩みましたが、プレゼント企画は中止にします。
と言う事で、一年のまとめだけ。
この一年の記事数は79でした。
全然書けてなかったようですが、年間で平均すれば5日に一回ペース。頑張った、私。
コメント数は906、半分は自分としても、450は皆様。
ありがたい!本当に!
ありがとうございます!!!
また一年、次は5周年に向けて、ジワジワコツコツ、やっていこうと思います。
2020年04月10日
メスティン用に
こんにちは、けーです。
前から楽しそうだなぁと思って脳内の欲しいものリストに入れていたメスティンサイズの底網を買いました。

メインの買い物はこれではなくラップ。
ラップが切れて、買いに行く暇がなくて、って事でネットショッピング。
ちなみに昔からラップはクレラップ一択(箱の工夫の色々が私には使いやすい)で30✕50mのお得用を常々愛用しているのですが、近くのスーパーにはおいてないのがネックなんですよね。
いつもはジョイフルに行った時に買い置きしてたのですが、ここの所カインズばかりでジョイフルには行かなくなっちゃって…。
プリンターのインクもなかったので楽天✕ビッグカメラで買うことにしまして、他にも何かないかなぁと見ていて、引っ掛ったのがこの底網でした。
金額も327円とお手頃。
ビッグカメラなのにこんなものまで…。
いや、ラップがある段階で結構意外でしたけど。
すごいね、ネットショッピング。
到着した網は想像していたより底の脚が高め。

1センチくらいありそうです。
サイズが小さいから余計に大きく見えるのかもしれませんが、なんとなくこれ入れて肉まん入れたらフタ出来なさそう…。
うん、まだやってみてはない(笑)。
次の休みに出来たらいいな。
あと、角に触る時注意が必要と書いてあったけど、理由が不明です。
溶接箇所ってわけでもないみたいだけどな。
とりあえず気をつけます。
前から楽しそうだなぁと思って脳内の欲しいものリストに入れていたメスティンサイズの底網を買いました。

メインの買い物はこれではなくラップ。
ラップが切れて、買いに行く暇がなくて、って事でネットショッピング。
ちなみに昔からラップはクレラップ一択(箱の工夫の色々が私には使いやすい)で30✕50mのお得用を常々愛用しているのですが、近くのスーパーにはおいてないのがネックなんですよね。
いつもはジョイフルに行った時に買い置きしてたのですが、ここの所カインズばかりでジョイフルには行かなくなっちゃって…。
プリンターのインクもなかったので楽天✕ビッグカメラで買うことにしまして、他にも何かないかなぁと見ていて、引っ掛ったのがこの底網でした。
金額も327円とお手頃。
ビッグカメラなのにこんなものまで…。
いや、ラップがある段階で結構意外でしたけど。
すごいね、ネットショッピング。
到着した網は想像していたより底の脚が高め。

1センチくらいありそうです。
サイズが小さいから余計に大きく見えるのかもしれませんが、なんとなくこれ入れて肉まん入れたらフタ出来なさそう…。
うん、まだやってみてはない(笑)。
次の休みに出来たらいいな。
あと、角に触る時注意が必要と書いてあったけど、理由が不明です。
溶接箇所ってわけでもないみたいだけどな。
とりあえず気をつけます。
2020年04月05日
Lサイズ
こんにちは、ちょっとお久しぶり、けーです。
我が家はコロナの影響もあり、めっちゃ引き篭もりな生活を続けています。
あ、ちゃんと仕事には行ってます。むしろ仕事にしか行ってない(笑)。
みーは当然(仕事にも行かないので)私よりもっと引き篭もり。
かえって病気になりそうだ…。
でも月曜からはなんとか学校も再開で、日常生活に一歩近づける予定です。
とにかく早く給食を!と願うズボラ母(笑)。
問題は学校にマスクをして来いって言われてるけど、使い捨ての在庫、切れそうって事。
毎日、だからねぇ。
とりあえず手作りマスクは売れ残ってる在庫があるし、材料のWガーゼとマスクゴムの在庫もあるので最後はそれで、とは思ってます。
さてさて、カタログから、シリーズ?(笑)。
UNIFLAMEさんのカタログから一番気になったものはこちら。

ギミックが格好良いあのフィールドホッパーのLサイズ登場だそうです。
フィールドホッパー、ソロだとしてもちょっと小さいんだよなぁと思ってたので気になります。
でも、あの小ささが、気軽に持ち出せる、トレッキングにも最適、っていうフィールドホッパーの魅力なのに、大きくなっちゃったらその辺はどうなんでしょう?
オートキャンプブームの中なら大きさよりギミックで売れるのか?
とりあえず入荷が楽しみです。
それとこれ。

お馴染みのダンボールの燻製ハウス。
ちょっとやってみたいって人にはお誂向きのコレだけあれば出来ますよっていう便利なお品物で、お馴染みの品だけあって毎年扱っているのですが…。
名前がね、「モクモグ」だったんです!
ずっと「モクモク」だと思ってました。
4年目にしてようやく間違いに気づいた私…。
えぇ〜!?モクモクでご案内してたよ、私…。
恥ずかしい〜(笑)。
あ、そうそう、カタログですが、色々とりあえず貰ってきて眺めたい方、今!です。
ロゴスさん、SOTOさん、UNIFLAMEさん、ついでにタラスブルバと各社のキャンプカタログがようやく出揃いました。
うちは扱いがないのでスノピはありません。
コールマンさんは今年からお客様用はウェブカタログオンリーになったので、紙媒体は店舗用しかありません。
各社とも大体シーズン初めに送られてきた分がなくなると終わり、なので色々欲しい方はお早めにお店へどうぞ!
ご近所さんの皆様、月火木金の午前、お店でお待ちしてます(笑)。
我が家はコロナの影響もあり、めっちゃ引き篭もりな生活を続けています。
あ、ちゃんと仕事には行ってます。むしろ仕事にしか行ってない(笑)。
みーは当然(仕事にも行かないので)私よりもっと引き篭もり。
かえって病気になりそうだ…。
でも月曜からはなんとか学校も再開で、日常生活に一歩近づける予定です。
とにかく早く給食を!と願うズボラ母(笑)。
問題は学校にマスクをして来いって言われてるけど、使い捨ての在庫、切れそうって事。
毎日、だからねぇ。
とりあえず手作りマスクは売れ残ってる在庫があるし、材料のWガーゼとマスクゴムの在庫もあるので最後はそれで、とは思ってます。
さてさて、カタログから、シリーズ?(笑)。
UNIFLAMEさんのカタログから一番気になったものはこちら。

ギミックが格好良いあのフィールドホッパーのLサイズ登場だそうです。
フィールドホッパー、ソロだとしてもちょっと小さいんだよなぁと思ってたので気になります。
でも、あの小ささが、気軽に持ち出せる、トレッキングにも最適、っていうフィールドホッパーの魅力なのに、大きくなっちゃったらその辺はどうなんでしょう?
オートキャンプブームの中なら大きさよりギミックで売れるのか?
とりあえず入荷が楽しみです。
それとこれ。

お馴染みのダンボールの燻製ハウス。
ちょっとやってみたいって人にはお誂向きのコレだけあれば出来ますよっていう便利なお品物で、お馴染みの品だけあって毎年扱っているのですが…。
名前がね、「モクモグ」だったんです!
ずっと「モクモク」だと思ってました。
4年目にしてようやく間違いに気づいた私…。
えぇ〜!?モクモクでご案内してたよ、私…。
恥ずかしい〜(笑)。
あ、そうそう、カタログですが、色々とりあえず貰ってきて眺めたい方、今!です。
ロゴスさん、SOTOさん、UNIFLAMEさん、ついでにタラスブルバと各社のキャンプカタログがようやく出揃いました。
うちは扱いがないのでスノピはありません。
コールマンさんは今年からお客様用はウェブカタログオンリーになったので、紙媒体は店舗用しかありません。
各社とも大体シーズン初めに送られてきた分がなくなると終わり、なので色々欲しい方はお早めにお店へどうぞ!
ご近所さんの皆様、月火木金の午前、お店でお待ちしてます(笑)。
2020年03月23日
カロリー取りすぎ
こんばんは、けーです。
世間では色々自粛ムードの中の3連休でしたが、皆様楽しまれましたか?
我が家は土曜の夕方に用事があって出掛けた以外はほぼほぼ家の中で過ごしました。
それはもうダラダラと(笑)。
あ、みーは無人島暮らしを楽しんでました。
ネット注文したあつまれどうぶつの森が届いたので。
家でダラダラしていてもちゃんと発売日に届くってスゴイですよね。
ネット通販様々です。
みーのリクエストで、チーズハットック風おやつを作ってみました。

ホットケーキミックスを固めに捏ねて、シャウエッセンとチーズを巻いて、パン粉をつけて揚げてます。
昔食べたホットケーキミックスとウインナーで作ったアメリカンドッグ風のおやつに似ていると思いました。
パン粉がついているのと、チーズが入っているのと、砂糖をまぶしているのと、諸々で大分カロリーは増し増しですけどね(笑)。
チーズハットックってお店で食べると意外とお値段が高い食べ物なので家で出来るのは良いかなと思います。
一回に4個もできちゃうので、母子二人にはちょっと多くて、そこがネック。
結局全部食べちゃったんだけど、ね(笑)。
業務スーパーのチュロスも作りました。
こちらは揚げるだけなのでお手軽です。
砂糖とシナモンで甘く仕上げました。
もちろんかなりの高カロリー(笑)。
あと、チョコまみれのパンも焼いてます。
そういえば昨夏、チョコチップが溶けると嘆いていたホームベーカリーでしたが、チョコチップを冷凍することにより解決しました。
やっぱり昨夏は異常に暑かったのが原因だったみたいです。
ミックスナッツ&ドライフルーツも入れてちょっとヘルシーな気分になってるだけの高カロリー食品(笑)。
以上、動いてないのにカロリー摂取量だけ多くて、体重計が怖いけーでした。
世間では色々自粛ムードの中の3連休でしたが、皆様楽しまれましたか?
我が家は土曜の夕方に用事があって出掛けた以外はほぼほぼ家の中で過ごしました。
それはもうダラダラと(笑)。
あ、みーは無人島暮らしを楽しんでました。
ネット注文したあつまれどうぶつの森が届いたので。
家でダラダラしていてもちゃんと発売日に届くってスゴイですよね。
ネット通販様々です。
みーのリクエストで、チーズハットック風おやつを作ってみました。

ホットケーキミックスを固めに捏ねて、シャウエッセンとチーズを巻いて、パン粉をつけて揚げてます。
昔食べたホットケーキミックスとウインナーで作ったアメリカンドッグ風のおやつに似ていると思いました。
パン粉がついているのと、チーズが入っているのと、砂糖をまぶしているのと、諸々で大分カロリーは増し増しですけどね(笑)。
チーズハットックってお店で食べると意外とお値段が高い食べ物なので家で出来るのは良いかなと思います。
一回に4個もできちゃうので、母子二人にはちょっと多くて、そこがネック。
結局全部食べちゃったんだけど、ね(笑)。
業務スーパーのチュロスも作りました。
こちらは揚げるだけなのでお手軽です。
砂糖とシナモンで甘く仕上げました。
もちろんかなりの高カロリー(笑)。
あと、チョコまみれのパンも焼いてます。
そういえば昨夏、チョコチップが溶けると嘆いていたホームベーカリーでしたが、チョコチップを冷凍することにより解決しました。
やっぱり昨夏は異常に暑かったのが原因だったみたいです。
ミックスナッツ&ドライフルーツも入れてちょっとヘルシーな気分になってるだけの高カロリー食品(笑)。
以上、動いてないのにカロリー摂取量だけ多くて、体重計が怖いけーでした。
2020年03月20日
赤?黄色?
こんばんは、けーです。
ちょっとずつキャンプ用品が入ってきました。
その中で気になるもの、にしたかったのですが、いかんせん遅れてるので、このままでは今更?になりかねない(笑)。
ので、とりあえずHPから気になるもの。
この革手袋が気になります。

色が可愛い!
あまり見かけない赤も、定番の黄色もどっちも良いですよね。
しかもちゃんと耐火性も考慮されてるらしいです。
でも、タラスブルバだからか、PBなのにお値段がちょっと高め。
だったらグリップスワニー?
手を入れてみないと(私、手が小さめなので)サイズ感がわからないからモノが来てからかな。
あれ?これ、買う流れ?(笑)
キャンプ行くことになったら考えよ。
耐火性といえば、こっちの

ジャケットとベストも耐火性の高い生地で作られているそうで、気になります。
ベストの方は似たようなデザインがCHUMSからも出てますよね。
私は素敵だと思わないデザイン(なんかカジュアルな服装にベスト着ると釣り人感がでちゃうので…(笑))なのですが、流行りなのかもしれません。
なんなら数年前から釣り人ベストを街中で着る男子(あくまで男子!オジサンじゃない!らしい(笑))が増えてるって言うし、流行ってるんでしょう。
ジャケットもまぁまぁ良さげですが、こちらもお値段が…。
焚き火の側なんて焦がすの前提なんだから5000円以下であって欲しい。
実は店のマネキン(私が着せたんじゃないよ!)がTシャツにベストの方を着てるんですが、下が短めのハーフパンツ。
耐火ベスト着る前に長ズボン履いて脚を守れ、脚を!(笑)。
ちょっとずつキャンプ用品が入ってきました。
その中で気になるもの、にしたかったのですが、いかんせん遅れてるので、このままでは今更?になりかねない(笑)。
ので、とりあえずHPから気になるもの。
この革手袋が気になります。

色が可愛い!
あまり見かけない赤も、定番の黄色もどっちも良いですよね。
しかもちゃんと耐火性も考慮されてるらしいです。
でも、タラスブルバだからか、PBなのにお値段がちょっと高め。
だったらグリップスワニー?
手を入れてみないと(私、手が小さめなので)サイズ感がわからないからモノが来てからかな。
あれ?これ、買う流れ?(笑)
キャンプ行くことになったら考えよ。
耐火性といえば、こっちの

ジャケットとベストも耐火性の高い生地で作られているそうで、気になります。
ベストの方は似たようなデザインがCHUMSからも出てますよね。
私は素敵だと思わないデザイン(なんかカジュアルな服装にベスト着ると釣り人感がでちゃうので…(笑))なのですが、流行りなのかもしれません。
なんなら数年前から釣り人ベストを街中で着る男子(あくまで男子!オジサンじゃない!らしい(笑))が増えてるって言うし、流行ってるんでしょう。
ジャケットもまぁまぁ良さげですが、こちらもお値段が…。
焚き火の側なんて焦がすの前提なんだから5000円以下であって欲しい。
実は店のマネキン(私が着せたんじゃないよ!)がTシャツにベストの方を着てるんですが、下が短めのハーフパンツ。
耐火ベスト着る前に長ズボン履いて脚を守れ、脚を!(笑)。
2020年03月19日
ランチ
こんばんは、けーです。
分散とはいえやっと学校に行き出しましたね。
このまま春休みに突入かと思ってたので、とりあえず良かったです。
久しぶりにみんなと会えて楽しかったと言ってました。
休みの間もグループラインでやり取りしたりして、寂しくはないよと言ってましたが、やっぱり顔を見るのとは違いますものね。
さて、いつもは他の人と交代で休憩に入るので一人ランチが定番で、しかもお弁当なのですが、先日たまたま仲良しのKさんと休憩がかぶって、しかもお弁当なしの日って事で一緒にランチに行きました。
お釜で炊きたてご飯を出してくれるお店にはありがたい事に従業員用のメニューがあります。
その名も従業員定食肉と従業員定食魚。
名前はともかく(笑)

どーんと盛りだくさん!
ちゃんと炊きたてご飯もついてます。
コレでワンコイン、ではないけれど、近い金額なのも嬉しいところ。
美味しゅうございました。
Kさん、店では今一番の仲良しなのですが、今月いっぱいでやめちゃうのでちょっと寂しいです。
やめても予定合わせてランチしようねって言ってくれてるので、楽しみにしています。
分散とはいえやっと学校に行き出しましたね。
このまま春休みに突入かと思ってたので、とりあえず良かったです。
久しぶりにみんなと会えて楽しかったと言ってました。
休みの間もグループラインでやり取りしたりして、寂しくはないよと言ってましたが、やっぱり顔を見るのとは違いますものね。
さて、いつもは他の人と交代で休憩に入るので一人ランチが定番で、しかもお弁当なのですが、先日たまたま仲良しのKさんと休憩がかぶって、しかもお弁当なしの日って事で一緒にランチに行きました。
お釜で炊きたてご飯を出してくれるお店にはありがたい事に従業員用のメニューがあります。
その名も従業員定食肉と従業員定食魚。
名前はともかく(笑)

どーんと盛りだくさん!
ちゃんと炊きたてご飯もついてます。
コレでワンコイン、ではないけれど、近い金額なのも嬉しいところ。
美味しゅうございました。
Kさん、店では今一番の仲良しなのですが、今月いっぱいでやめちゃうのでちょっと寂しいです。
やめても予定合わせてランチしようねって言ってくれてるので、楽しみにしています。
2020年03月15日
男前?クーラーボックス
こんばんは、近くのコンビニに2円切手を買いに行ったら、2円だけないんですと言われ別の店まで歩いたけーです。
今思い返すとあのセリフ、もしかして、1円ならあったんだろうか?
それならそれでも良かったのに…。
さて、ロゴスさんのカタログの気になるもの、その4です。
その名も氷点下クーラー!

(詳細はロゴスさんのHPで!)
まず見た目が男前っぽくて格好良い。
色も好き。
容量も30リッターで私には丁度いい。
そして「氷点下」の名を冠する保冷力!
気になる〜。
これはちょっと欲しい物リスト入りかも、です。
今はコールマンさんの50リッターのアルティメットクーラーを使用していますが、一人二人には大きすぎるんですよね。
車も軽になったし、もう少し小さいのが欲しいなと思ってはいたんです。
タラスブルバの男前っぽいのも良いかなと思っているのですが、お値段が折り合わないのと、開閉が結構硬いのとで購入には至らなくて。
ただね、これもお値段がね…。
まぁ、しばらくキャンプには行かないし、ゆっくり考えようと思います。
今思い返すとあのセリフ、もしかして、1円ならあったんだろうか?
それならそれでも良かったのに…。
さて、ロゴスさんのカタログの気になるもの、その4です。
その名も氷点下クーラー!

(詳細はロゴスさんのHPで!)
まず見た目が男前っぽくて格好良い。
色も好き。
容量も30リッターで私には丁度いい。
そして「氷点下」の名を冠する保冷力!
気になる〜。
これはちょっと欲しい物リスト入りかも、です。
今はコールマンさんの50リッターのアルティメットクーラーを使用していますが、一人二人には大きすぎるんですよね。
車も軽になったし、もう少し小さいのが欲しいなと思ってはいたんです。
タラスブルバの男前っぽいのも良いかなと思っているのですが、お値段が折り合わないのと、開閉が結構硬いのとで購入には至らなくて。
ただね、これもお値段がね…。
まぁ、しばらくキャンプには行かないし、ゆっくり考えようと思います。
2020年03月12日
ホットプレート
こんばんは、けーです。
ここ数日、変な時間に寝て変な時間に起きる、という生活になり、ご飯のタイミングがよくわからなくなりました。
とりあえずお腹が空いたら食べるって事で。
めっちゃ太りそう(笑)。
ロゴスさんの気になるもの、その3はこちら。

(詳細はロゴスさんのHPでチェックを!)
千石アラジンとのコラボのホットプレート。
鉄板料理とお鍋が出来て、しかもまな板付。
良いねぇ。
土鍋買っちゃってなかったらこれにしたかもなぁと思います。
色は可愛い(けど、ちょっと私好みではないけど)し、アラジンって文字が抜けてるのも可愛いです。
そしてお鍋が2色鍋で楽しめるのも良い!
ただね、お値段がね…うん。
気にはなるけど、うちにはマーベラスさんもあるし、土鍋もあるし、我が家は買わないかなと思います。
ここ数日、変な時間に寝て変な時間に起きる、という生活になり、ご飯のタイミングがよくわからなくなりました。
とりあえずお腹が空いたら食べるって事で。
めっちゃ太りそう(笑)。
ロゴスさんの気になるもの、その3はこちら。

(詳細はロゴスさんのHPでチェックを!)
千石アラジンとのコラボのホットプレート。
鉄板料理とお鍋が出来て、しかもまな板付。
良いねぇ。
土鍋買っちゃってなかったらこれにしたかもなぁと思います。
色は可愛い(けど、ちょっと私好みではないけど)し、アラジンって文字が抜けてるのも可愛いです。
そしてお鍋が2色鍋で楽しめるのも良い!
ただね、お値段がね…うん。
気にはなるけど、うちにはマーベラスさんもあるし、土鍋もあるし、我が家は買わないかなと思います。