ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月18日

うちにもようやく届きました

こんばんは、けーです。

土曜は会社の子のお宅でしゃぶしゃぶパーティー、日曜は親友達とのランチ会、とおしゃべりの弾む会が続きました。
喋りすぎて喉が痛い(笑)。

さて本日、我が家にもようやくスノピのカタログが届きました。
最初に言っておきます!
私、アンチスノピとかじゃないですよ。

ワンポール、小川のトレスに似てますね。
トンネルテントは人気出そうですねぇ。

私が気になったのはこの辺です。

ステンレスジャグは見た目が好きですが、お値段があり得ない。
おちゃこもあるしね。
ディスペンサーも楽しそうだけど、おふざけ(おふざけで使うのよね?)にこの値段は出せない。
多分どっちも買わないな、とは思います。

それとこの寝袋。

快適温度3度なら中々使いやすそうです。
でも、仕舞いサイズが24*40では、今のと比べてたいして小さくならないからダメかな。

そうそう、このカタログ、商品紹介のページじゃないところの方が多い位で、商品紹介のページもオシャレにまとまってて…。
まぁ、素敵なのかもしれませんが、スペックがわからない(笑)。
例えばさっきの寝袋、新作として115ページに出てくるのですが、値段も大きさもさっぱりわからないので、詳細のある事になっている175ページをめくる事になります。
で、そのページにあるのがさっきの写真で、ようやく値段はわかったけど、大きさとか仕舞いサイズとかがわからなくて結局265ページのスペック一覧みたいな所から、老眼には辛いぜ、なサイズの文字を読んでスペックを探すことになるんです。
あっち見てこっち見て、面倒くさい。
しかも本が分厚くて重い(笑)。
なんか不便だな、と思うのは私だけでしょうか?
このカタログ作ってる方は、本の重さも字の小ささも気にならないようなお若い方なのね、きっと(笑)。

念のため最後にもう一度言っておきます!
別にスノピアンチとかじゃないですよ(笑)。  


Posted by けー at 22:21Comments(14)雑記