ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月11日

Milletのバックパック

こんにちは、けーです。

先日色々買ったものの一つ、Milletのバックパックです。

登山用っぽいので笛とか胸元や腰のバックルとか装備が色々ついてますし、ポケットもたくさんあって小さなものも収まりが良いですよ。

ちなみにファスナーにつけたこちら、なあにちゃんという女の子なのですが、モチーフが何かわかりますか?

卓上醤油差しです、キッコーマンの。
今このタイプの醤油差し、なかなか見かけないですけどね。
可愛くて、和みます。  


Posted by けー at 16:45Comments(10)雑記

2017年04月10日

富士山頂

こんにちは、けーです。

昨日妹に静岡土産でもらった「富士山頂」というお菓子。

富士山というより、おっぱいに見える。
むしろおっぱいにしか見えない(笑)。
「おっぱいまんじゅう?」って言ったら「富士山!」とたしなめられました(笑)。
でもきっと狙っていると思います。
フワッとした食感で、中にカスタードが入っていて結構甘かったです。
静岡では有名なお菓子らしいです。

お返しにマルセイバターサンドをあげました。
私はマルセイが日本一美味しいお菓子だと思います。  


Posted by けー at 12:35Comments(12)雑記

2017年04月09日

桜満開でした

こんにちは、けーです。

所用で週末は千葉にいました。


桜が満開でした。
ソメイヨシノなので北海道で見るエゾヒガンザクラより白っぽくて葉っぱもなく、キレイでした。
北海道より一月も早く桜が見れて春気分を先取りできて良かったです。
暖かいかなと思っていましたが、雨で思ったよりは寒い感じでした。  


Posted by けー at 17:51Comments(10)雑記

2017年04月08日

ノースフェイスのTシャツ

こんばんは、けーです。

先日ホットサンドメーカーと共に、欲しいものリストにあげていたノースフェイスのTシャツも買ってました。(実は他にも買ってますが、ネタがないのでゆっくり更新します。)

こちらです。

柄がキャンプ(テントと木)なんです。

こっちの方がわかりやすいかな?
色は白、黒、青、緑、黄色だったかな?
色々あってちょっと迷いました。
結局私は緑色にしました。
メンズのみの展開だったのでメンズで買いましたけど、私は体格が大柄(デブ(笑))なのでメンズでも問題なしです。
ノースフェイスの割には3500円程度とわりと買いやすいお値段でした。
みーには苦笑されましたが、気にせずキャンプ場でキャンプ柄のTシャツ、着ちゃいます(笑)。

ちなみに

こちらの子供用をみーに買ってやろうと思ったのですが、キャラクターが可愛くないと却下されました。
えぇ、私は可愛いと思うけどなぁ。
最近、服のセンスが私とみーとで合わなくなってきたので、勝手に買えなくなって面倒です。  


Posted by けー at 22:54Comments(16)キャンプ道具雑記

2017年04月07日

バイク乗りテント

こんばんは、けーです。
昨日今日と札幌はかなり気温が高くなりましたね。
裏山の木も芽吹き始めましたよ。
明日は代々木公園でアウトドアデイジャパンが開かれるんですよね。
ちょうど四十九日法要で東京にいるんだけどな……。
行きたい!けどさすがに行けないよねぇ(笑)。

さて、今日はネットで見かけた気になるテントの話です。

D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) ライダーズタンデムテント バイク乗り最適キャンプテント


テントは見るだけでもみーに怒られる(笑)ので、買う予定はないのですが、でもでも気になるぅ。
バイクにはまったく乗らないけど、この前室の広さはバイク乗りさんじゃなくても使い勝手が良さそうです。
紐を引くだけのクイック設営も魅力的。
去年の今頃見つけてたらこれにしてたかも知れません。  


Posted by けー at 10:57Comments(12)雑記

2017年04月06日

ホットサンドメーカー!

こんばんは、けーです。

うふふ、買いましたよ~。

チャムスのホットサンドメーカー!

まだ箱は開けてません。
パパさんの誕生日(5月後半です)プレゼントってことにしようかなぁ。
でもGWに使いたいなぁ。
早めに渡しちゃおうと思います。  


Posted by けー at 19:52Comments(16)キャンプ道具雑記

2017年04月05日

コストコ、テントが安かったです

こんばんは、けーです。

今日はみーとコストコ行って来ました。
目当ては人参と生姜。
相変わらず根菜目当てです(笑)。


クーラーボックスはコールマンとイグルーがお隣さん。
サイズも似たような感じでこの前でしばし悩んじゃいそうですね。


スタンレーもありましたよ。
相変わらず男前ですね。


コットも今年は二種類出てました。
一つは去年我が家も買ったタイプで、新しい方は細長く畳めるタイプみたいでした。


10人用の大型テントが安く(二万台でした)ってちょっと気になりましたね。
でもみーに、「もうテントはダメ。3つもあるでしょ」って言われてゆっくり見れなかったです。

他にも寝袋とか大きなクーラーボックスとかテントとかいっぱいありました。
コストコは今時期が一番キャンプ用品があるような気がします。
  


Posted by けー at 23:29Comments(14)雑記

2017年04月04日

GWキャンプ決まりました

こんばんは、けーです。

先日惨敗したGWの予約ですが、今日別のキャンプ場を予約しました。

東神楽の「ひがしかぐら森林公園オートキャンプ場フローレ」です。
20Aの電源付きで、焚き火もOKです。
初めての所なのでドキドキ。
良いお天気に恵まれると良いなぁ。

ちなみに惨敗したルピックは10月の連休の予約を取ってみました。
休みがとれるかどうかもわからないけど、キャンセル料はかからないそうなので、近くなるまで様子見しようと思います。  


Posted by けー at 19:49Comments(20)雑記

2017年04月03日

今欲しいもの

こんばんは、けーです。

まだシーズンインしないのでなかなかネタがないので、今欲しいキャンプ用品リストの話をしてみようと思います。

1番欲しいものはもちろん、FGポットハンガー。

GWまでには絶対ゲットしますよ!

2番目はホットサンドメーカー。

どこのメーカーにするか迷ってましたが、家族会議の結果チャムスに決めました。
これもGWのキャンプまでには欲しいですねぇ。

あとはリストには載っているけど焦ってはいないもの。
コールマンのシングルエアベッド。
昨夏一つエア漏れがあって、漏れの箇所を調べようと思いつつ一冬越えちゃいました。
ハイランダーのマットもあるし、まぁ、そのうち買っても良いかなぁ、位の位置付けです。

メスティンも昨年から引き続き欲しいものリストに載ってます。
値段もそう高くはないし、ブログで拝見しているととても楽しそうなので、そのうちに。
それと合わせてアルコールストーブにも興味があります。
ミニ焚き火台にアルコールストーブいれて、メスティンでほったらかし炊飯!
うん、楽しそうです。

ノースフェイスのキャンプ柄のTシャツ。
毎日のように目にして物欲が高まっていっている一品です。
売れちゃえば目に入らなくなって物欲も萎むのかな、とも思います。

とりあえず一位二位ゲットを目指してせっせと働きます!  


Posted by けー at 22:35Comments(18)

2017年04月01日

札幌ドーム!…?

こんにちは、けーです。

今日は先日当たった日ハム戦です。


無事にパパさんの休みも確保できたのでもう1枚買って3人で見ようと札幌ドームにやってきました。

パパさんが一足先にドームに向かいチケットをゲット、その間に私とみーで飲み物とおつまみを買ってドームで合流です。
で、行ってみたら当日券がなくて、結局二人しか入れないことに。
うぅ、ここまで来たのに。
中で飲もうと缶酎ハイ買ってきたのに。
ってことで、私だけUターンして帰宅です。
後で迎えにいかなくちゃなので、缶酎ハイも飲めず。
なんとも残念!
ま、仕方ない。
家帰って夕方までテレビ見ながらダラダラしようと思います。  


Posted by けー at 14:39Comments(18)雑記