ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月07日

氷柱

こんばんは、けーです。

一時は雪像の雪が足りないのではとかって話も出てましたが、無事に始まっているようですね、雪まつり。
少雪だなんだと言いつつも、最後はこの帳尻合わせてきて、結局いつもと同じくらい降ったよね、ってなるのがいつもの事、のような気がします。
小分けで降るか、一気にくるかの違いだけ?(笑)
とりあえず今週末は最強寒波(しょっちゅう聞くけど)到来だそうですので、皆様お気をつけて。

そんな寒い中で見つけたのは大きな氷柱。

カーテンみたいになってます。
子供の頃はハリーポッターの杖くらいの大きさでも興奮したけど、さすが北海道、サイズ感が違うね(笑)。  


Posted by けー at 02:19Comments(8)雑記

2020年02月03日

これは無理…

こんばんは、けーです。

今週末、みーがお泊りなので私もソロキャン?とか思ってましたが、天気予報が

こんな感じ。

いや、これ、無理でしょ!
晴れるとか、雪降るとか、そんなんどうでも良くなるこの気温!
生半可な装備で行ったら死にかねないヤツだよね!?
電源はもちろん確保するつもりだったけど、そういう問題じゃないよね?

って事で外で寝る事は早々に諦めました。
串鳥は魅力的だけど呑みに行くのもやめといて、ちゃんと家にいてしっかり水落とさないとダメかも!

そういえば母や妹には「水落とす」が通じなかったんですよね。
北海道の人だけなのかな?水落とすのって。  


Posted by けー at 20:18Comments(12)雑記

2020年01月24日

2とポケモン

こんにちは、ご無沙汰のけーです。
ネタもなく忙しさにかまけて放置となりました。
とりあえずまだ生きてますよ〜という報告だけ。

あ、小ネタを少々。
昨日車に乗って何気なく見たら総走行距離が

2並びでした。
おっ、と思いつつ買い物に行き、何気なく会計したらジャスト2000円。
おぉ!ってなったよって話です。

アディダスとポケモンのコラボのシューズが入荷してきたのですが、

可愛い!
ポケモン、10個位しか名前言えないけど(笑)、可愛いわぁ。
とりあえずポケモン好きな甥っ子にオススしておきます。  


Posted by けー at 12:25Comments(10)雑記

2020年01月07日

40品目も…

こんばんは、けーです。

某人気メーカー商品、40品目も一気に値上げになりましたね。(詳細は公式HPなどでどうぞ。)
ちょっと良いなと思っていたガスランタンとか1000円も上がっててちょっと残念。
生産コストの上昇とのことですが…。
個人的には(あくまで個人の意見ですので!)あのやたらと分厚くて重くて写真と値段がかけ離れてて見にくくてイメージ先行っぽいページの多すぎるアレ(笑)を簡素化するとか(それが楽しみな人もいるのでしょうが…)、あれやこれやいつも品切れしてないでもっと量産してコストダウンする(100均とか大量に作ると安くなるって言うじゃないですか)とか、なんかできる事があるのではないかと思いますけどね。
あくまでも素人の浅慮による個人的意見(笑)ですよ!
増税もあったし(そこはメーカーの責任じゃないけど)、なんかすごく高くなっちゃったなぁって印象です。
とりあえず私にとってはますます縁のないメーカーになりそうって事は確かですね(笑)。
  


Posted by けー at 23:13Comments(10)雑記

2020年01月04日

この色、好きです

こんばんは、明日からは日常に戻るけーです。
ちなみにみーは一足早く今日から日常、頑張れー。

さて今日はコールマンのシーズンズランタンの話です。


このマスタード色、すごく好きです。
物欲刺激されまくりました。
でもねぇ、高いんだよぉ、シーズンズランタン!
それにランタンは充分にありますからね、もう買わないつもりなんですが、うちのサイトには似合うだろうなぁ、この色。
いやいやダメダメ、買えないよ!と一人悶絶してます(笑)。

そして、オーソリティでは会員限定の抽選販売だそうで…。
最近この販売方法、多いですね。
わざわざ会員になってもらって申し込みして貰うのに買える保証がないのがなんとも申し訳ない気分になるから私は好きじゃないんだけど、ってまぁ末端が何を言ってもしょうがないんですけどね。
その店ごとに抽選ならキャンプ強化店舗じゃない所ならもしかしたら申込みが少なくて抽選にもならないで買えるかもですよね。
だけどそもそも一個でも来るのかな、うち…。
もうキャンプ用品ほぼほぼないからゼロかもしれないけど、明日行けば詳細わかるかな?と楽しみにしています。
もし来たら実物見れるかな?
タイミング合わないと見れないまま売れちゃうかもしれませんね。
見たら欲しくなるかも?(駄目だってば!(笑))だから、物欲的には見ない方が良いかもしれません。
とにかくしばらくはちょっとソワソワしそうな予感です。  


Posted by けー at 23:03Comments(4)雑記

2020年01月03日

今年もよろしくお願いします

こんばんは、けーです。
新年おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

さて、成田空港ではいつもの

刀削麺。
相変わらず美味でした。

成田空港には可愛らしいマリオが

いましたよ。
このスーツケースみたいにオシャレなステッカーチューン(って言いたいだけ(笑))をしたいなぁ。
スーツケースに、じゃなくて良いんだけど。

ターミナルが遠いとかバス移動があるとか不便が多いLCCのちょっとだけ良い所は飛行機が

すごく近い所。
ANAやJALではこの距離には近づけません。

今回は実家でダラダラと過ごした年末年始でした。
唯一行ったのが舞浜。
ディズニーシーの日とイクスピアリの日、二日も舞浜へ。
どんだけ好きなの(笑)。
みーがね、大好きなんです、ディズニー。
本当は初売りにも行く予定でしたが、みーが起きて来ず…。
昼まで寝てた、が2回もある(笑)。
まぁ、そんなお正月もありかなと思います。
普段すっごく忙しくて昼までなんて寝てられないもんね。

そんな感じでスタートした2020年、無理せずノンビリがテーマです(笑)。  


Posted by けー at 21:36Comments(4)雑記

2019年12月31日

一年間ありがとうございました

こんばんは、けーです。

年末ですね。
キャンプにはとうとう一度しか行けませんでした。
ブログも途中お休みもありました。
すっかり交流の途絶えてしまった方も残念ながらちらほら…。
それでもずっと気にかけてくださっている方、新しくコメントをくださった方もいらして、本当にありがたく思います。
いつもありがとうございます。
どうぞ新しい年もよろしくお願い申し上げます!



正直私にとっては人生で最悪の一年、と言っても過言ではない年でした。
でも、katsu.さん、zeroさんにお目にかかれたのは幸いでしたし、名古屋にも連れて行って貰えました。
マイナスとプラスのバランスは悪かったけど、
でもまぁ、なるようにしかならない。
ハクナマタタ!ケ・セラ・セラ!
良くわからない呪文を唱えてでも乗り切るしかありません。
来年はもう少しプラスの多い良い年になれば良いなと思います。  


Posted by けー at 01:10Comments(6)雑記

2019年12月27日

ポテリコ、オススメです

こんばんは、けーです。

夜の空港って誘導灯がたくさん光っていてキレイだなといつも思います。



そんな新千歳空港で、ポテリコ食べました。

初めて食べましたが、すごく美味しかったです。
揚げたてのじゃがりこ?フライドポテト?
とにかく美味です。オススメです。
みーにとっては空港での定番食だそうで、名古屋に行く時も食べたよ、と言ってました。
ちなみに私の定番食はかま栄のパンロールですが、今回は夕飯も食べたので、やめておきました。

ところで、成田から実家までは一部成田線の鈍行に乗るのですが、途中の駅名が全然読めないんです。
北海道は難読地名の宝庫なんて言われてますが、この辺だって充分にクイズになりそうです。
安食って何?(「あじき」です。)
木下とか、普通なら絶対「きのした」って読むと思うのですが、「きおろし」なんですよ。
読めないわぁ。  


Posted by けー at 22:29Comments(0)雑記

2019年12月25日

メリクリ!

こんばんは、けーです。
メリークリスマス!

今年はクリスマスらしい事は全然しなかったけど、唯一クリスマスケーキは作りました。
ざっと3000個位。
え?!
うん、実はお菓子工場に短期バイトに行ってました。
だってすごく日給が良いんだもん(笑)。

私は流れ作業の先頭でスポンジの土台を型から出してマシンにセットしてボタンを押す係。
何しろ先頭なのでどんなケーキを作っていたのか完成形は全く不明。
多分苺のケーキ?(笑)。

そして今日は自宅でもケーキ作り。
とは言えスポンジは市販のものです…。
スポンジ焼いてる程の暇はなかった。
生クリームはみーが泡立ててくれました。
そして(覚悟はしていましたが)苺が高かった!
そんな苺をたっぷり載せて


完成です!
クリームの量も甘さも自分次第で美味しかったです。  


Posted by けー at 00:35Comments(10)雑記

2019年12月16日

ポンデケージョ

こんにちは、けーです。

先日ポンデケージョを作りました。
モチモチ食感のパンです。
今回はスパムが残っていたので適当に切って入れました。
ベーコンとかコーンとかも合うと思います。

白玉粉とホットケーキミックスで出来るのですごく簡単でキャンプご飯にもオススメです。
捏ねたり寝かしたりもしません。
ただ混ぜて小さく丸めて焼くだけ。
子供と一緒に丸めてダッチオーブンとかで焼いたら楽しいと思います。

ところでポンデケージョって語源はなんだろ?って思ったので調べてみたらパン·デ·ケイジョ《ブラジルのチーズパン》だそうで、確かにかなりの量の粉チーズも入れました。
でも我が家ではチーズは要らないと言う残念な結論に。
チーズパンなのに!(笑)
次回はチーズなしのただのモチモチパンになりそうです。  


Posted by けー at 13:05Comments(0)雑記