お漬物教室
こんばんは、けーです。
昨日は家庭教育学級のお漬物教室でした。
無料の講座なのに、光塩調理製菓専門学校の先生が来てくれて、お野菜も調味料も市場の方が全部用意してくれてました。
千種漬け(実習あり)とニシン漬けを教えて頂き、ご飯と共に試食。
千種漬け、簡単ですぐ出来るのに美味しかったです。
あまり得意じゃないニシン漬けも先生のレシピだとモリモリ食べられちゃう感じでした。
ご飯も漬物班の係の人がふっくりんこ、ななつぼし、ゆめぴりかと3種類炊いてくれていて食べ比べが出来ました。
お米もなかなかいっぺんに食べ比べる機会がないので、味の違いがよく分かってよかったです。
私はふっくりんこが好きでしたね。
更に更に
こんなにたっぷりのお土産付き!
参加者全員にキャベツまるごと一個ずつ、とかすごいですよねぇ。
ニシン漬けがすぐ作れるようこうじもセット。
そしてこの白い袋のお塩、にがり入りなのにサラサラで使いやすいんです。
至れり尽くせりで楽しい講座でした。
関連記事