お花のブローチと親子体験会

けー

2018年07月19日 02:38

こんばんは、子供は既に卒業しましたが、いまだに小学校に通っている(笑)けーです。
以前から継続中の図書ボランティアですね。
私は新着本の装備(バーコードをつけたりビニールのカバーをかける)と、傷んだ本の修理をお手伝いさせてもらっているのですが、なんと修理班は全員子供は卒業しちゃったって人ばかり。
しかもお子様がもう高校生とか、そろそろ就職だ結婚だみたいな。
人生の、子育ての、先輩達に色々教えてもらえる貴重な場となっています。
そして今日はお花のブローチ作りを教わりました。

材料全部100均で揃うし、すぐ出来るのに、なかなか可愛いです。
皆で1つずつ作って見せあって、盛り上がりました。
こういうのは個性が出て面白いですね。

そんな図書ボランティアの後は、親子体験会でした。
と言っても友人親子二組なので、気楽な感じで。
自由研究にするそうなので、そのためのお話も少しして、その後は自由に制作。

お子様は二人とも小学2年生なのですが、この位のお子さんは好きなものを好きなように並べるので、大人にはない味のある作品ができます。
楽しいですし、スゴく記念に残るんですよね。
大きくなるとどうしても良いもの、素敵なもの、を作りたがりますから、自由さは減ってしまうんですよね。
レッスン後は美味しいコーヒーをご馳走になりました。

コストコでデモンストレーション販売しているコーヒーメーカーなんだそうですが、この泡を作るマシンも売っているそうで。
泡マシン、欲しい!
でも結構高いらしい。
近々一度見に行ってみようと思います。

関連記事