カマボコミニ、届きました&建ててみました

けー

2017年09月25日 17:16

こんにちは、昨日の撤収時は翌日仕事行く気満々で「明日店でねぇ~」と言って皆と別れたのに、起きてみたら休みだったけーです。

さてさて、先日ポチりましたカマボコミニですが、日曜の夕方に届きました。早!
(午前中の自分のいない間に届かなくて良かったわ(笑)。)


玄関で受け取って、その場ですぐに開封し、とりあえず私の車の中へ待避(笑)。
段ボールにも名前が入ってたのでこれも車に。

パパさんはリビングにいましたが、私の仕事の荷物か何かだと思ったようで特に反応もなくスルー。
しょっちゅう荷物の来る家で良かったわ(笑)。

そして前記の通り今日は休みでしたので、午前中に寝袋やヴェレーロさんを干してから図書ボランティアに行ってきて、午後からその辺を畳んだら早速試し張りしました。

巻いて縛っているのがテントの切れ端の紐じゃなくて、バックルなのが嬉しいです。

ポールはソリステより一回り太いかな?位で、ヴェレーロさんを畳んだ直後だったので、ちょっと頼りないような気がしました。
写真を撮りつつ建てても20分で完成。

庭が狭いので全景は写せませんが…。
シールドの方は今日の夜届く予定です。

インナーは一度つけちゃえばそのままで良いそうなので、早速つけました。
が、吊るす部分のインナー側の紐がパンツのゴムみたいな平ゴムでいずれ伸びちゃいそうで気になります。
インナーの広さは2人なら充分。
3人でも全然狭くなさそうです。

奥の窓がメッシュのみなので北海道だと寒いかも?ですね。

リビング部分も250センチ四方位はありそうでで、母子なら充分そうです。
一通り眺めてすぐさま撤収。
探り探りで片付けてもなんと15分で終了、簡単です。
とりあえずヴェレーロさんの下に仕舞いました。
大きなヴェレーロさんに完全に隠れているので、しばらくは見つからないと思います。
実践デビューはいつになるかなぁ?
北海道は9月末、10月末で終了しちゃうキャンプ場が多いので場所探しも大変そうですが、どこかのタイミングで行けたら良いなと思ってます。

関連記事