フィールドホッパーの贅沢な使い方
こんばんは、けーです。
皆様お馴染みのフィールドホッパー
SOTO ポップアップソロテーブル フィールドホッパー
ですが、もちろんミニテーブルとして便利にお使いの事と思います。
脚のギミックがステキなんですよね。
我が家にも昨年の今頃、2000円で買えちゃったのが1台あるのですが、最近はちょっと贅沢な使い方をしています。
我が家のゴミ箱はこちらの
コカ・コーラ柄の袋タイプなんです。
畳むと薄くて軽くて、ゴミ袋をスナップで留められて、と大変重宝しているのですが、どうしても畳み癖がついてしまい、そこからヘニャっと潰れて使いにくかったりすることがあるのです。
そこでフィールドホッパーの出番。
こんな風に袋の底に入れてます。
こうすることで畳み癖に負けず、いつでもビシッと自立してくれるようになります。
これ、良いですよ、とオススメしたいところですが、フィールドホッパーにこの役目をさせるには贅沢な使い方というか、完全に役不足(笑)。
なので、フィールドホッパーじゃなくても、段ボールとか何かを底に入れると自立して良いですよっていう話でした。
関連記事