道幅広がる
おはようございます、けーです。
昨日は雨が降ったりしてからの降雪だったので、今朝の雪かきは5センチほどの積雪のわりには雪が重くて大変です。
夜中に何か来たな、と思って(音が聞こえるので)外を見たら除雪が入ってました。
歩道の山を削って道路の幅を広げてくれるタイプのやつ。
さすがバス通り!早めに来ましたね。
実は今シーズン、既に2回目です。
助かるぅ。
このタイプの良いところは絶対雪山を間口に置いていかないところ。
道路の表面を削るタイプは間口の置き土産が厄介ですからねぇ。
除雪機の後ろに列をなしたダンプが待機していて、荷台が一杯になるとクラクションを合図に次々に入れ替わって排雪していきます。
作業中は道路が通れなくて不便(だから夜中の作業なんです)ですが、スッキリ広い道路になるのでありがたいばかりです。
夜中にありがとう!
まぁ、山が完全になくなる訳じゃないので相変わらず歩道から車道が見えなくて、交差点とかは怖いですけどね。
山が完全になくなる排雪はいつ来るかなぁ。
関連記事