3.5か5.0か

けー

2016年07月30日 23:18

こんばんは、けーです。

母子旅用にロゴスのエコココロゴスダッチチャコールを買ってきました。

30個も要らないのだけれども、それしかなかったので30個入りです。
これをfamの付録のミニ焚き火台に入れてお肉を焼こうと思いますが、さてうまく行きますでしょうか…。
出発前に試したいところですが、なかなか難しい…。

さて、タイトルの3.5か5.0かの話ですが、母子旅に向けてインフルータブルマットを買おうとしています。
ワンポールなのでダブルサイズではなくシングルサイズを二枚買います。
そのマットの厚さを3.5センチか、5.0センチかで悩んでいるのです。

ハック(HAC) 自動膨張マット


税込3240円、二個で6480円。

Hilander(ハイランダー) キャンプ用スエードインフレーターマット(枕付きタイプ) 5.0cm


税込3980円、二個で7960円。

USER(ユーザー) スリムジャバ


税込717円、二枚で1434円。

3.5センチプラス銀マットが有力でした。
銀マットはタープ下に持ち出して食事時のマットにもなるかなと思うので。
それにチェッカーテントは狭いので枕が逆に邪魔になりそうな気もします。
ですが、抜群の寝心地とか言われちゃうと5.0センチも捨てがたい。
普段のキャンプにはエアベッド導入しているのでデコボコ地面の経験がないものですから、あまり薄いと眠れないのではという危惧もあるのです。(それで2.5センチは却下となりました。)
長旅なのに眠れなかったら運転も辛いですからねぇ。
予算的には8000円が限度なので5.0センチプラス銀マットは考えていませんので、5.0センチにするならタープ下にはブルーシートのみ?
マットをお座敷に敷いても良いかしらね。

やっぱり…でも…とグルグルして答えが出ません。
皆様ならどっちにしますか?

関連記事