キャンプのゴミ箱のお話

けー

2016年05月16日 12:11

こんにちは、けーです。

調理関係のお話が続いたのでゴミ箱のお話も。

最初は机にゴミ袋を縛り付けただけでした。
その後はこれ。

100均のスタンドでした。
とは言え、調理時に出る野菜くずとラップやビニールと、空き缶2つ程度の他はほぼゴミもないのでスタンドを出すほどもなかったりしてたのですが。
昨夏、町内会の行事で夜の動物園ツアーに行った際にコカコーラのお店でお土産に買った

こちらにチェンジしました。
えぇ、帰りのバスでゴミ箱持ってニヤニヤしてたのは私です(笑)。
なんにも知らずに買ってきましたが、帰ってから調べたらルートートとのコラボものだったみたい。他にも色んな柄があるようでした。
後で酒々井のコールマンのアウトレットショップでも柄違いを見かけました。

内側にスナップボタンが付いていて、ゴミ袋を止めることが出来ます。我が家では左右に2枚か真ん中も使って3枚留めて中で分別しています。

その辺におきっぱなしでも可愛い、薄く畳める、スナップで袋を留められる、辺りがメリットでしょうか。あ、お値段も1000円ちょっとでした。




関連記事